<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

終わりゆくテレビ時代に テレビ草創期からのドキュメンタリーディレクターの軌跡 

著者名 竹中 敬一/著
著者名ヨミ タケナカ ケイイチ
出版者 ゆいぽおと
出版年月 2022.9
内容紹介
1957年、テレビ局に就職した著者の家にはまだテレビがなかった-。1960年代のカメラルポルタージュ時代から、事実を丹念にコツコツと積み重ねていく番組作りを一貫して守り続けた著者が綴る「テレビ時代」の... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 高井戸1112241045図書一般699/タ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 深雪 牧村 久実
1990
ドイツ観念論
134.3 134.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000011230263
書誌種別 図書
著者名 竹中 敬一/著
出版者 ゆいぽおと
出版年月 2022.9
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 4-87758-553-2
タイトル 終わりゆくテレビ時代に テレビ草創期からのドキュメンタリーディレクターの軌跡 
タイトルヨミ オワリユク テレビ ジダイ ニ テレビ ソウセイキ カラ ノ ドキュメンタリー ディレクター ノ キセキ 
内容紹介 1957年、テレビ局に就職した著者の家にはまだテレビがなかった-。1960年代のカメラルポルタージュ時代から、事実を丹念にコツコツと積み重ねていく番組作りを一貫して守り続けた著者が綴る「テレビ時代」の記録。
著者紹介 1933年福井県生まれ。早稲田大学第一文学部美術史科卒業。中部日本放送に入社。主にドキュメンタリーを中心にテレビ番組を制作する。
件名 放送番組
件名 竹中 敬一



目次


内容細目

1 バレエの起源   8-24
市瀬 陽子/著
2 バレエ・ダクシオンの誕生   25-44
森 立子/著
3 19世紀のバレエ   45-70
鈴木 晶/著
4 バレエ・リュス   71-92
鈴木 晶/著
5 20世紀ロシア・バレエ   93-110
赤尾 雄人/著
6 現代のバレエ   111-137
海野 敏/著
7 アメリカのモダンダンス   140-169
武藤 大祐/著
8 ポストモダンダンス   170-188
外山 紀久子/著
9 ドイツのダンス   189-212
副島 博彦/著
10 フランスのダンス   213-228
安田 靜/著
11 コンテンポラリーダンス   229-253
貫 成人/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。