<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

タイトル

ルネサンス画人伝 

著者名 ジョルジョ・ヴァザーリ/[著]
著者名ヨミ ジョルジョ ヴァザーリ
出版者 白水社
出版年月 2009.12
内容紹介 ダンテの「神曲」と肩を並べる不朽の古典的名著を完訳。チマブーエ、ジョットから、レオナルド・ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ、ティツィアーノまで、ルネサンス期を代表する芸術家15名の生涯を紹介する。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 宮前0516596871図書一般702.3ウ//一般開架 在庫 
2 今川1310569668図書一般702.3ウ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

勝間 和代 知的生産の技術研究会
2010
宇宙
440.4 440.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001891100
書誌種別 図書
著者名 ジョルジョ・ヴァザーリ/[著]平川 祐弘/訳小谷 年司/訳田中 英道/訳
出版者 白水社
出版年月 2009.12
ページ数 461p 図版23枚
大きさ 22cm
ISBN 4-560-08043-6
タイトル ルネサンス画人伝 
タイトルヨミ ルネサンス ガジンデン 
内容紹介 ダンテの「神曲」と肩を並べる不朽の古典的名著を完訳。チマブーエ、ジョットから、レオナルド・ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ、ティツィアーノまで、ルネサンス期を代表する芸術家15名の生涯を紹介する。
著者紹介 1511〜74年。イタリアの画家、建築家、美術史家。ミケランジェロやアンドレーア・デル・サルトらに師事。フィレンツェやローマを拠点として活躍。
件名 イタリア美術
件名 ルネサンス美術
件名 美術家



目次


内容細目

1 すべての情報をデジタル化する   「自分」データベースの構築   3-20
関口 和一/述
2 維新へと向かう時代の「知」   志をもって学び、世界に向けて日本を発信する   21-36
茂木 健一郎/述
3 独創人のすすめ   いまこそ「起創力」が必要とされる時代   37-48
軽部 征夫/述
4 見る前に跳べ   「現場」で育んだ発想術と行動力   49-64
久米 信行/述
5 すべては一%の本質をつかむために   積み上げてきた私のスキルとは   65-78
勝間 和代/述
6 メディア変革期における情報発信とは   79-94
佐々木 俊尚/述
7 本作りという知的生産の場に生きる   経験から学んだことが僕の財産であり知的生産のメソッドである   95-108
土井 英司/述
8 世界の「現場」で鍛えられた発想と行動力   109-124
蟹瀬 誠一/述
9 自分の足元を深掘りしていけば必ず新たな知見が見つかる   「図解コミュニケーション」への道程   125-140
久恒 啓一/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。