<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

タイトル

イラスト 子どもユーモア詩集 4 おわらい家族 

著者名 日本作文の会/編
出版者 汐文社
出版年月 200003


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 柿木0315761155図書児童911ニ//児童開架 在庫 
2 高円寺0415744762図書児童911ニ//保存庫児童 在庫 
3 西荻0715744926図書児童911ニ//保存庫児童 在庫 
4 区民センタ3110189275図書児童911ニ//児童開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010578626
書誌種別 図書
著者名 色川 大吉/編著
出版者 日本経済評論社
出版年月 2016.5
ページ数 5,390p
大きさ 20cm
ISBN 4-8188-2432-4
タイトル あの人ともういちど 色川大吉対談集 
タイトルヨミ アノ ヒト ト モウ イチド イロカワ ダイキチ タイダンシュウ 
内容紹介 五日市憲法の発掘、水俣病の学術調査、市民運動の領袖、歴博を創る闘い…。作家・色川武大(阿佐田哲也)、女優・高峰秀子、映画監督・土本典昭、俳人・金子兜太など、多彩な人びととの対談を収録する。
著者紹介 1925年千葉県生まれ。東京大学文学部卒。東京経済大学名誉教授。専門は日本近代史、自由民権思想史。著書に「新世紀なれど光は見えず」「戦後七〇年史」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。