蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
峠の歴史学 古道をたずねて 朝日選書 830
|
著者名 |
服部 英雄/著
|
著者名ヨミ |
ハットリ ヒデオ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
2007.9 |
内容紹介 |
中山道、鎌倉街道、熊野古道、四国巡礼路…。生産地と消費地を結ぶ「流通の道」、軍事拠点と前線を結ぶ「軍事の道」、神仏に救いを求めて歩む「信仰の道」。古代から近代までの峠道を歩きながら、歴史の群像を問う。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0117804831 | 図書一般 | 682ハ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
2 |
高円寺 | 0416419398 | 図書一般 | 682ハ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
高井戸 | 1111326391 | 図書一般 | 682ハ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
どうぐのおばけ
せな けいこ/[…
かいけつゾロリのきょうふのサッカー
原 ゆたか/さく…
大昔大探検
藤子・F・不二雄…
たまごのあかちゃん
かんざわ としこ…
世界のふしぎ大探検
藤子・F・不二雄…
ドラえもん44
藤子・F・不二雄…
乗り物大探検
藤子・F・不二雄…
宇宙大探検
藤子・F・不二雄…
かいけつゾロリのなぞなぞ大さくせん
原 ゆたか/さく…
ひゅるひゅる
せな けいこ/[…
魔女の宅急便その2
角野 栄子/作
サンドイッチつくろう
さとう わきこ/…
ぞくぞく村のおおかみ男
末吉 暁子/作,…
ゆめからゆめんぼ
矢玉 四郎/作・…
じんぺいの絵日記
きたやま ようこ…
にんタマ三人ぐみのあやうし!あさご…
尼子 騒兵衛/作…
ペンギンしょうぼうたい
斉藤 洋/作,高…
トレモスのパン屋
小倉 明/作,石…
なぞの生き物大探検
藤子・F・不二雄…
虫のかくれんぼ
海野 和男/さく
いいこでねんねできるかな
きむら ゆういち…
アボカド・ベイビー
ジョン・バーニン…
忍たま乱太郎[1]
尼子 騒兵衛/原…
うらないのひみつ
寺村 輝夫/作,…
人魚となぞの木
寺村 輝夫/作,…
菅原都々子全曲集
陸奥高志/作曲,…
いたずらまじょ子とあくまのおたんじ…
藤 真知子/作,…
くらやみでどっきり!にんタマ三人ぐ…
尼子 騒兵衛/作…
ドラゴンボール巻34
鳥山 明/著
宿命
東野 圭吾/[著…
学習漫画 世界の伝記 : …[28]
風の谷のナウシカ6
宮崎 駿/著
ティモシーとサラのピクニック
芭蕉 みどり/作…
ドラゴンボール巻36
鳥山 明/著
ちいさなもみのき
マーガレット・ワ…
海べのいきもの
松岡 達英/え,…
ギルガメシュ王ものがたり
ルドミラ・ゼーマ…
泣いた赤おに
浜田 廣介/作,…
ファーブルこんちゅう記 : 幼年…1
ファーブル/[著…
ズッコケ三人組の大運動会
那須 正幹/作,…
いたずらまじょ子とおまじない女王
藤 真知子/作,…
ドラえもんのまんがで覚える英語辞典…
五島 正一郎/編…
とらたとおおゆき
なかがわ りえこ…
スラムダンク14
井上 雄彦/著
ゴッホの絵本 : うずまきぐるぐる
ゴッホ/[画],…
いわしくん
菅原 たくや/[…
それでも人生にイエスと言う
V・E・フランク…
オバケちゃん学校へいく
松谷 みよ子/作…
スラムダンク13
井上 雄彦/著
とてもとてもあついひ
こいで たん/ぶ…
前へ
次へ
発達障害の専門医が教える子どもたち…
宮尾 益知/監修
我が子が発達障害だとわかったら絶対…
桃川 あいこ/著…
発達が気になる子の感覚を育てるあそ…
山下 直樹/著
高学歴発達障害 : エリートたちの…
岩波 明/著
わが子は発達障がい : 悩めるママ…
芦田 麗子/編著…
マンガでわかる!発達障害とグレーゾ…
柏 淳/著,工藤…
発達障害・グレーゾーンかもしれない…
中村 郁/著
発達が気になる子のソーシャルスキル…
藤原 里美/著
こどもの発達障害 : 僕はこう診て…
平岩 幹男/著
男女で違う大人の発達障害の現れ方と…
宮尾 益知/監修
スマイルカットでみんな笑顔に! :…
別司 芳子/文
発達障害の子どもが「困らない」学校…
安井 政樹/著,…
楽しく遊びながら子どもの「発達」を…
松本 哲/著,本…
子どもをうまく愛せない親たち : …
橋本 和明/著
マンガで学ぶ発達障害・グレーゾーン…
芦澤 唯志/著
脳のはたらきとニューロダイバーシテ…
ルイーズ・グッデ…
発達障害グレーゾーンの部下たち
舟木 彩乃/著
発達障害に関わる人が知っておきたい…
浜内 彩乃/著
「幹細胞治療」で自閉症・発達障害は…
パジル・タカヒロ…
発達障害・精神疾患がある子とその家…
青木 聖久/著,…
ちょっとしたことでうまくいく発達障…
鈴木 慶太/著,…
発達の気になる子の保育園・幼稚園・…
川上 康則/監修
カサンドラ症候群でつらい人のための…
真行 結子/著
発達特性に悩んだらはじめに読む本 …
西村 佑美/著
発達障害の子を持つ親の心が楽になる…
外科医ちっち/著
発達障害の子どもに伝わることば
川崎 聡大/著
境界知能の僕が見つけた人生を楽しむ…
なんばさん/著
発達が気になる小学生の学校生活&お…
りっきー/著
特別支援教育のはざまにいる子どもた…
小倉 正義/編著…
発達障害なんか怖くない : 「特性…
大高 一則/編,…
発達障害の僕らが生き抜くための「紙…
小鳥遊/著
最強にわかる発達障害
山末 英典/監修
女性のための発達障害ガイド : 友…
宮尾 益知/監修
イラスト図解境界知能&グレーゾーン…
宮口 幸治/著
なぜスナフキンは旅をし、ミイは他人…
横道 誠/著
発達障害&グレーゾーンの子への接し…
前田 智行/著
発達が気になる子どもの親子ふれあい…
尾崎 康子/監修…
鉄オタ集結! : 「好き」を強みに…
富井 奈菜実/編…
発達障害白書2025年版
日本発達障害連盟…
発達障害にクスリはいらない : 子…
内山 葉子/著,…
発達障害の基礎知識 : 0歳から大…
宮尾 益知/著
発達障害「不可解な行動」には理由が…
岩波 明/著
発達障害と生きる親子のための小学校…
なちゅ。/著
天才肌な発達凸凹っ子の育て方 : …
南雲 玲生/著,…
子どもの心理検査・知能検査 保護者…
熊上 崇/著,星…
歪んだ幸せを求める人たち : ケー…
宮口 幸治/著
ルポ「ふつう」という檻 : 発達障…
信濃毎日新聞社編…
ちょっとしたことでうまくいく発達障…
沢口 千寛/著,…
精神科医が語る発達障害のすべて :…
発達障害・グレーゾーンかもしれない…
中村 郁/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001616059 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
服部 英雄/著
|
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
2007.9 |
ページ数 |
332p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-02-259930-8 |
タイトル |
峠の歴史学 古道をたずねて 朝日選書 830 |
タイトルヨミ |
トウゲ ノ レキシガク コドウ オ タズネテ アサヒ センショ |
内容紹介 |
中山道、鎌倉街道、熊野古道、四国巡礼路…。生産地と消費地を結ぶ「流通の道」、軍事拠点と前線を結ぶ「軍事の道」、神仏に救いを求めて歩む「信仰の道」。古代から近代までの峠道を歩きながら、歴史の群像を問う。 |
著者紹介 |
1949年名古屋市生まれ。東京大学大学院修士課程修了。九州大学大学院比較社会文化研究院教授。日本中世史専攻。著書に「景観にさぐる中世」「武士と荘園支配」など。 |
件名 |
交通-日本
|
件名 |
峠
|
目次
内容細目
前のページへ