<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

デジタルサイネージ2020 

著者名 デジタルサイネージコンソーシアムマーケティング・ラボ部会/編著
著者名ヨミ デジタル サイネージ コンソーシアム マーケティング ラボ ブカイ
出版者 東急エージェンシー
出版年月 2016.6
内容紹介
2020年に向けて飛躍的に拡大するデジタルサイネージ。デジタルサイネージの代表的な展開事例を紹介するとともに、デジタルサイネージのビジネスやシステムを作るためのロケーションや利用目的ごとの推進手順等を... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 南荻窪0912378304図書一般674/テ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川口 葉子
1997
時枝 誠記 国語学-歴史 言語政策 朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000500386
書誌種別 図書
著者名 堅達 京子/著
出版者 径書房
出版年月 1994.11
ページ数 285p
大きさ 20cm
ISBN 4-7705-0139-0
タイトル 失われた思春期 祖国を追われた子どもたち 
タイトルヨミ ウシナワレタ シシュンキ ソコク オ オワレタ コドモタチ 
内容紹介 内戦勃発前の91年、サラエボで「思春期」という映画が撮影された。出演した15人の地元の子供たちは戦火を逃れて散り散りになった。取材班はひとりひとりの少年少女を追い、思春期を奪われた彼らをインタビューした。
著者紹介 1965年福井県生まれ。早稲田大学卒業後NHK入局。現在、東京報道局ディレクターとしてドキュメンタリー番組の制作に携わる。主な作品に「故郷いのちの日々」など。
件名 ユーゴスラビア



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。