蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
ビジュアル再現平安京 地中に息づく都の栄華
|
著者名 |
梶川 敏夫/著
|
著者名ヨミ |
カジカワ トシオ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2024.9 |
内容紹介 |
京都市内に残る平安時代の遺跡調査の成果をもとに、平安京の全体像や内裏、貴族の邸宅、寺院などを豊富なカラー図版やイラストを交えて復元。平安京の風景を鳥瞰しながら、歴史の舞台・京都をすみずみまで紹介する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150833358 | 図書一般 | 210.36カ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
西荻 | 0717268270 | 図書一般 | 210.36/カ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
南荻窪 | 0912787413 | 図書一般 | 210.36/カ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
4 |
高井戸 | 1112440969 | 図書一般 | 210.36/カ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
5 |
方南 | 1211879570 | 図書一般 | 210.36/カ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アマルフィ海岸のテリトーリオ : …
陣内 秀信/編著…
東京水辺散歩 : 水の都の地形と時…
陣内 秀信/著,…
イタリアのテリトーリオ戦略 : 甦…
木村 純子/編著…
中央線がなかったら 見えてくる東京…
陣内 秀信/編著…
水都としての東京とヴェネツィア :…
ローザ・カーロリ…
みる・よむ・あるく東京の歴史10
池 享/編,櫻井…
都市のルネサンス : イタリア社会…
陣内 秀信/著
みる・よむ・あるく東京の歴史9
池 享/編,櫻井…
水都東京 : 地形と歴史で読みとく…
陣内 秀信/著
みる・よむ・あるく東京の歴史8
池 享/編,櫻井…
みる・よむ・あるく東京の歴史7
池 享/編,櫻井…
建築史への挑戦 : 住居から都市、…
陣内 秀信/編著…
みる・よむ・あるく東京の歴史6
池 享/編,櫻井…
人類はどこへ行くのか
福井 憲彦/[著…
みる・よむ・あるく東京の歴史5
池 享/編,櫻井…
みる・よむ・あるく東京の歴史4
池 享/編,櫻井…
みる・よむ・あるく東京の歴史3
池 享/編,櫻井…
みる・よむ・あるく東京の歴史2
池 享/編,櫻井…
みる・よむ・あるく東京の歴史1
池 享/編,櫻井…
水都ヴェネツィア : その持続的発…
陣内 秀信/著
水都学5
陣内 秀信/編,…
ヴェネツィアのテリトーリオ : 水…
樋渡 彩/編,法…
イタリア都市の空間人類学
陣内 秀信/著
文明の基層 : 古代文明から持続的…
長田 俊樹/著,…
広場
隈 研吾/監修,…
水都学3
陣内 秀信/編,…
ぐるっとイタリア4000キロ! :…
野村 佑香/著,…
水都学2
陣内 秀信/編,…
水の都市江戸・東京
陣内 秀信/編,…
水都学1
陣内 秀信/編,…
アンダルシアの都市と田園
陣内 秀信/編,…
中央線がなかったら 見えてくる東京…
陣内 秀信/編著…
タイの水辺都市 : 天使の都を中心…
高村 雅彦/編著
環境貢献都市東京のリ・デザイン :…
浅見 泰司/編著…
中国歴史建築案内
楼 慶西/著,高…
舟運都市 : 水辺からの都市再生
三浦 裕二/編著…
地中海世界の都市と住居
陣内 秀信/著
東京エコシティ : 新たなる水の都…
「東京エコシティ…
イタリア小さなまちの底力
陣内 秀信/[著…
図説西洋建築史
陣内 秀信/著,…
迷宮都市ヴェネツィアを歩く
陣内 秀信/[著…
地中海の聖なる島サルデーニャ
陣内 秀信/編,…
江戸東京学事典
小木 新造/編,…
シチリア : <南>の再発見
陣内 秀信/著
水辺から都市を読む : 舟運で栄え…
陣内 秀信/編著…
歩いてみつけたイタリア都市のバロッ…
陣内 秀信/著
地中海都市周遊 : カラー版
陣内 秀信/著,…
イタリア小さなまちの底力
陣内秀信/著
南イタリアへ! : 地中海都市と文…
陣内 秀信/著
北京 : 都市空間を読む
陣内 秀信/[ほ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011425887 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
梶川 敏夫/著
|
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2024.9 |
ページ数 |
9,332p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-642-08457-4 |
タイトル |
ビジュアル再現平安京 地中に息づく都の栄華 |
タイトルヨミ |
ビジュアル サイゲン ヘイアンキョウ チチュウ ニ イキズク ミヤコ ノ エイガ |
内容紹介 |
京都市内に残る平安時代の遺跡調査の成果をもとに、平安京の全体像や内裏、貴族の邸宅、寺院などを豊富なカラー図版やイラストを交えて復元。平安京の風景を鳥瞰しながら、歴史の舞台・京都をすみずみまで紹介する。 |
著者紹介 |
京都府生まれ。立命館大学理工学部基礎工学科卒業。元京都市文化財保護課課長、京都市考古資料館館長。 |
件名 |
平安京
|
目次
内容細目
-
1 水辺文化の原点を探る
23-29
-
高村 雅彦/著
-
2 インドの聖地バラーナシの精神世界
31-46
-
ラーナー P.B.シン/著
-
3 日本における水の神の正体
47-56
-
鳥越 皓之/著
-
4 アジアの聖なる水のみやこ
東南アジアの都城の系譜
57-73
-
大田 省一/著
-
5 地中海世界の信仰と水
75-89
-
陣内 秀信/著
-
6 水系とテリトーリオ理解のための一道具としての水車
93-102
-
石神 隆/著
-
7 水のなかで水に事欠くヴェネツィア
一四〜一八世紀の飲料水・水力・河川管理
103-114
-
マウロ・ピッテーリ/著
-
8 シーレ川とヴェネツィア
舟運と水車を使った産業の分布の構造に関する考察
115-130
-
樋渡 彩/著
-
9 米国北東部の水力工業都市
131-142
-
水田 恒樹/著
-
10 世界の港町に関する発展・衰退・再生のメカニズム比較
145-153
-
陣内 秀信/著
-
11 ボストン港
基盤整備と活用の四〇〇年
155-168
-
リチャード・E.マクギネス/著
-
12 ウォーターフロント開発の変遷と開発を促す要因
169-186
-
横内 憲久/著
-
13 ハンブルクの都市形成
河川の景観美と海上貿易が育んだ港湾都市
187-204
-
ローレンツ・ポッゲンドルフ/著
-
14 水都ロンドンの発展・衰退と再生
205-224
-
長屋 静子/著
-
15 江戸東京内港都市から港湾都市へ
225-239
-
岡本 哲志/著
-
16 港湾都市横浜の形成と現在
波止場・桟橋・埠頭を中心に
241-256
-
石渡 雄士/著
前のページへ