<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

タイトル

季節七十二で候。 ダ・ヴィンチブックス 

著者名 大田垣 晴子/画・文
著者名ヨミ オオタガキ セイコ
出版者 メディアファクトリー
出版年月 2013.6
内容紹介 東風解凍、玄鳥至、菖蒲華、熊蟄穴…。五日ごとの季節を表現した七十二候に根ざした心地よい生活をイラストで綴る。『ダ・ヴィンチ』連載に描き下ろしを加えて単行本化。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 宮前0516812138図書一般449/オ/一般開架 在庫 
2 方南1211521586図書一般449/オ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
食生活 食育
764.7 764.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010107634
書誌種別 図書
著者名 大田垣 晴子/画・文
出版者 メディアファクトリー
出版年月 2013.6
ページ数 204p
大きさ 21cm
ISBN 4-8401-5210-5
タイトル 季節七十二で候。 ダ・ヴィンチブックス 
タイトルヨミ キセツ シチジュウニ デ ソウロウ ダ ヴィンチ ブックス 
内容紹介 東風解凍、玄鳥至、菖蒲華、熊蟄穴…。五日ごとの季節を表現した七十二候に根ざした心地よい生活をイラストで綴る。『ダ・ヴィンチ』連載に描き下ろしを加えて単行本化。
著者紹介 1969年神奈川県生まれ。武蔵野美術大学卒業。同大学ファッションデザイン研究室勤務の後、独立。新聞、雑誌、広告などで活躍する画文家。著書に「オトコとオンナの深い穴」など。
件名 七十二候



目次


内容細目

1 日本における外国語施策の歴史と動向   7-28
岡戸 浩子/著
2 日本の言語政策と多文化共生社会   諸外国の受入れ政策や言語政策との比較を通して   29-58
野山 広/著
3 解放後の韓国における言語政策の展開   59-74
樋口 謙一郎/著
4 現代中国の言語政策   普通話普及と少数民族語   75-108
フフバートル/著
5 多言語国家マレーシアの言語政策   109-134
河原 俊昭/著
6 シンガポールの言語政策   英語によるアイデンティティ形成の試み   135-149
田嶋 ティナ宏子/著
7 インドの言語政策と言語状況   言語ナショナリズムと英語の拡大   151-178
榎木薗 鉄也/著
8 ドイツ語はだれのもの?   多様なドイツ語使用者を対象とした言語政策   179-200
四釜 綾子/ほか著
9 多言語国家としてのスペインとモロッコ   その現状と歴史的背景   201-234
石原 忠佳/著
10 スワヒリ語の可能性と限界   ケニアとタンザニアの事例から   235-260
山本 忠行/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。