<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

タイトル

沖縄の聖地御嶽 神社の起源を問う 平凡社新書  905

著者名 岡谷 公二/著
著者名ヨミ オカヤ コウジ
出版者 平凡社
出版年月 2019.2
内容紹介 古神道のありようを伝えるといわれる沖縄の御嶽。森そのものを神とする信仰の背景には何があるのか。長年、御嶽に取り憑かれた著者が、聖なる森の分布に重なる「貝の道」から見えてきた歴史を伝える。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 阿佐谷0812716173図書一般A(新書)//一般開架 在庫 
2 高井戸1112177090図書一般219/オ/一般開架 貸出中  ×
3 今川1311415218図書一般387/オ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

筒井 康隆
2006
外国人(日本在留)
371.5 371.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010907549
書誌種別 図書
著者名 岡谷 公二/著
出版者 平凡社
出版年月 2019.2
ページ数 206p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-85905-8
タイトル 沖縄の聖地御嶽 神社の起源を問う 平凡社新書  905
タイトルヨミ オキナワ ノ セイチ ウタキ ジンジャ ノ キゲン オ トウ ヘイボンシャ シンショ 
内容紹介 古神道のありようを伝えるといわれる沖縄の御嶽。森そのものを神とする信仰の背景には何があるのか。長年、御嶽に取り憑かれた著者が、聖なる森の分布に重なる「貝の道」から見えてきた歴史を伝える。
著者紹介 1929年東京生まれ。東京大学文学部卒業。跡見学園女子大学名誉教授。「南海漂蕩」で和辻哲郎文化賞を受賞。ほかの著書に「神社の起源と古代朝鮮」「原始の神社をもとめて」など。
件名 民間信仰
件名 沖縄県



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。