蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
私というものの成立
|
著者名 |
松永 澄夫/編
|
著者名ヨミ |
マツナガ スミオ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
1994.10 |
内容紹介 |
溶解しては凝集し、結晶化しつつ解体する私。それでも私とは、私を規定する諸々の事柄のただなかで譲りようのない中心である。哲学の営みがおのずと向かう事柄として、私を真正面から主題に取り上げる。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0515279370 | 図書一般 | 114マ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Ravel Maurice Joseph
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000496288 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
松永 澄夫/編
|
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
1994.10 |
ページ数 |
233p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-326-15297-4 |
タイトル |
私というものの成立 |
タイトルヨミ |
ワタクシ ト イウ モノ ノ セイリツ |
内容紹介 |
溶解しては凝集し、結晶化しつつ解体する私。それでも私とは、私を規定する諸々の事柄のただなかで譲りようのない中心である。哲学の営みがおのずと向かう事柄として、私を真正面から主題に取り上げる。 |
件名 |
哲学
|
目次
内容細目
-
1 自分が書き込まれた地図を描く
1-78
-
松永 澄夫/著
-
2 私と<私>たち
79-158
-
村瀬 鋼/著
-
3 <私>という特異点
159-230
-
檜垣 立哉/著
前のページへ