蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
「食料自給率」の罠 輸出が日本の農業を強くする
|
著者名 |
川島 博之/著
|
著者名ヨミ |
カワシマ ヒロユキ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2010.8 |
内容紹介 |
食料自給率が低くても、農家の後継者が少なくても、日本が食料の危機にさらされることはない! 自給率にこだわらない「オランダ型」をヒントに、世界で勝てる日本農業の道筋を示す。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0118324599 | 図書一般 | 611カ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
高円寺 | 0416613594 | 図書一般 | 611カ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
食料危機の経済学 : 虚構性と高度…
神門 善久/著
世界から読み解く食の安全 : イン…
矢嶋 信浩/著
脱成長と食と幸福
セルジュ・ラトゥ…
不自然な食卓 : 超加工食品が人体…
クリス・ヴァン・…
食べ物でたどる世界史
トム・スタンデー…
ヤバい“食”潰される“農” : 日…
堤 未果/著,藤…
安くて便利でおいしい食品の罠 : …
南 清貴/著
食べてはいけない10大食品添加物
渡辺 雄二/著
食の安全の落とし穴 : 最強の専門…
小島 正美/著,…
SDGsから考える世界の食料問題
小沼 廣幸/著
知っておきたい日本の農業・食料 :…
小倉 正行/著
国民は知らない「食料危機」と「財務…
鈴木 宣弘/[著…
世界の食はどうなるか : フードテ…
イェルク・スヌー…
食べものから学ぶ現代社会 : 私た…
平賀 緑/著
HACCP対応食品衛生管理のしくみ…
今城 敏/著
食料危機という真っ赤な噓
池田 清彦/著
農的循環社会への道
篠原 孝/著
このままでは飢える! : 食料危機…
鈴木 宣弘/著
子どもを壊す食の闇
山田 正彦/著
食料危機の未来年表 : そして日本…
高橋 五郎/著
SDGsってなぁに? みらいのため…
関 正雄/監修,…
食品安全・衛生学
宮田 恵多/編著…
マンガでわかる日本の食の危機 : …
鈴木 宣弘/原作…
生食のはなし : リスクを知って、…
川本 伸一/編集…
持続可能な社会における食料問題 :…
橋本 直樹/著
どうなるの?未来の食べもの : …2
清水 洋美/著,…
どうなるの?未来の食べもの : …3
清水 洋美/著,…
どうなるの?未来の食べもの : …1
清水 洋美/著,…
日本は食料危機にどう備えるか : …
石坂 匡身/著,…
ルポ食が壊れる : 私たちは何を食…
堤 未果/著
ガンになりたくなければコンビニ食を…
吉野 敏明/著
世界で最初に飢えるのは日本 : 食…
鈴木 宣弘/[著…
いちばん大切な食べものの話 : ど…
小泉 武夫/著,…
未来の食べもの大研究 : 「食」の…
石川 伸一/監修
食の安全 : HACCPの本質を理…
荒木 惠美子/著…
食品法入門 : 食の安全とその法体…
梶川 千賀子/著
世界食料危機
阮 蔚/著
そのとき、日本は何人養える? : …
篠原 信/著
日本が飢える! : 世界食料危機の…
山下 一仁/著
食糧危機のサバイバル : 生き残り…
ゴムドリco./…
低温調理の教科書 : 食肉の科学的…
今城 敏/著,服…
食料経済 : フードシステムからみ…
清水 みゆき/編…
エシカルフード
山本 謙治/[著…
食卓から地球を変える : あなたと…
ジェシカ・ファン…
まんがで簡単にわかる!毎日の食事に…
内海 聡/原作,…
走れトラック、ねがいをのせて! :…
森埜 こみち/作…
食べものが足りない! : 食料危機…
井出 留美/著,…
食べるなら、どっち!? : 不安食…
渡辺 雄二/著
サステナブル・フード革命 : 食の…
アマンダ・リトル…
食べる経済学
下川 哲/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001969418 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
川島 博之/著
|
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2010.8 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-02-330830-5 |
タイトル |
「食料自給率」の罠 輸出が日本の農業を強くする |
タイトルヨミ |
ショクリョウ ジキュウリツ ノ ワナ ユシュツ ガ ニホン ノ ノウギョウ オ ツヨク スル |
内容紹介 |
食料自給率が低くても、農家の後継者が少なくても、日本が食料の危機にさらされることはない! 自給率にこだわらない「オランダ型」をヒントに、世界で勝てる日本農業の道筋を示す。 |
著者紹介 |
1953年東京都生まれ。東京大学大学院工学系研究科博士課程単位取得退学(工学博士)。同大学大学院農学生命科学研究科准教授。著書に「世界の食料生産とバイオマスエネルギー」など。 |
件名 |
農業政策
|
目次
内容細目
前のページへ