蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
十方庵の遊歴と民俗 三弥井民俗選書
|
著者名 |
大島 建彦/著
|
著者名ヨミ |
オオシマ タテヒコ |
出版者 |
三弥井書店
|
出版年月 |
2013.6 |
内容紹介 |
江戸の茶人・十方庵が流行神、虎が石などの伝承地を訪ね歩いた様子を記した「遊歴雑記」を紹介するとともに、その世界を自身も遊歴し、民俗伝承の今昔を比較する。十方庵と「遊歴雑記」の詳細な解説も付す。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0118851591 | 図書一般 | 382/オ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010116350 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
大島 建彦/著
|
出版者 |
三弥井書店
|
出版年月 |
2013.6 |
ページ数 |
200p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8382-9087-1 |
タイトル |
十方庵の遊歴と民俗 三弥井民俗選書 |
タイトルヨミ |
ジッポウアン ノ ユウレキ ト ミンゾク ミヤイ ミンゾク センショ |
内容紹介 |
江戸の茶人・十方庵が流行神、虎が石などの伝承地を訪ね歩いた様子を記した「遊歴雑記」を紹介するとともに、その世界を自身も遊歴し、民俗伝承の今昔を比較する。十方庵と「遊歴雑記」の詳細な解説も付す。 |
著者紹介 |
東洋大学名誉教授。文学博士。日本民俗学専攻。著書に「日本の昔話と伝説」「疫神と福神」「アンバ大杉の祭り」など。 |
件名 |
関東地方-風俗
|
件名 |
大浄敬順
|
目次
内容細目
前のページへ