蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
殺しの影 幻冬舎時代小説文庫 はぐれ武士・松永九郎兵衛 こ-38-16
|
著者名 |
小杉 健治/[著]
|
著者名ヨミ |
コスギ ケンジ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2023.12 |
内容紹介 |
旅籠屋の舟吉に用心棒を頼まれた浪人の九郎兵衛。商人殺しの下手人の疑いがある若い僧に狙われているという。舟吉の周辺を探ると、大塩平八郎の乱や印旛沼干拓をめぐる対立など、殺しと幕府との関係が露わになり…。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
永福 | 0217306281 | 図書一般 | BG(文庫緑・日本文学)/コ/ | 一般開架 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
在日朝鮮人文学論
黒古 一夫/著
ヤマトを撃つ沖縄文学 : 大城立裕…
黒古 一夫/著
「焼跡世代」の文学 : 高橋和巳 …
黒古 一夫/著
蓬州宮嶋資夫の軌跡 : アナーキス…
黒古 一夫/著
「団塊世代」の文学
黒古 一夫/著
原発文学史・論 : 絶望的な「核(…
黒古 一夫/著
井伏鱒二と戦争 : 『花の街』から…
黒古 一夫/著
文学者の「核・フクシマ論」 : 吉…
黒古 一夫/著
『1Q84』批判と現代作家論
黒古 一夫/著
村上龍 : 「危機」に抗する想像力
黒古 一夫/著
三浦綾子論 : 「愛」と「生きるこ…
黒古 一夫/著
林京子論 : 「ナガサキ」・上海・…
黒古 一夫/著
魂の救済を求めて : 文学と宗教と…
黒古 一夫/著
立松和平日本を歩く7
立松 和平/著,…
立松和平日本を歩く6
立松 和平/著,…
立松和平日本を歩く5
立松 和平/著,…
立松和平日本を歩く4
立松 和平/著,…
立松和平日本を歩く3
立松 和平/著,…
立松和平日本を歩く2
立松 和平/著,…
立松和平日本を歩く1
立松 和平/著,…
原爆は文学にどう描かれてきたか
黒古 一夫/著
戦争は文学にどう描かれてきたか
黒古 一夫/著
林京子全集1
林 京子/著,井…
林京子全集6
林 京子/著,井…
林京子全集5
林 京子/著,井…
林京子全集3
林 京子/著,井…
林京子全集2
林 京子/著,井…
林京子全集8
林 京子/著,井…
林京子全集7
林 京子/著,井…
林京子全集4
林 京子/著,井…
ノーモアヒロシマ・ナガサキ : 原…
黒古 一夫/編,…
原爆文献大事典 : 1945(昭和…
黒古 一夫/監修…
野間宏
黒古 一夫/著
大城立裕文学アルバム
黒古 一夫/編
灰谷健次郎 : その「文学」と「優…
黒古 一夫/著
作家はこのようにして生まれ、大きく…
黒古 一夫/著
立松和平伝説
黒古 一夫/著
図書館を使う
遠藤 卓郎/編,…
三浦綾子論 : 「愛」と「生きるこ…
黒古 一夫/著
原爆文学論 : 核時代と想像力
黒古 一夫/著
村上春樹 : ザ・ロスト・ワールド
黒古 一夫/著
立松和平 疾走する「境界」
黒古 一夫/著
村上春樹と同時代の文学
黒古 一夫/著
思想の最前線で : 文学は予兆する
黒古 一夫/編著
村上春樹 : ザ・ロスト・ワールド
黒古 一夫/著
大江健三郎論 : 森の思想と生き方…
黒古 一夫/著
祝祭と修羅 : 全共闘文学論
黒古 一夫/著
原爆とことば : 原民喜から林京子…
黒古 一夫/著
北村透谷論 : 天空への渇望
黒古 一夫/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011352951 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小杉 健治/[著]
|
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
352p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-344-43343-4 |
タイトル |
殺しの影 幻冬舎時代小説文庫 はぐれ武士・松永九郎兵衛 こ-38-16 |
タイトルヨミ |
コロシ ノ カゲ ゲントウシャ ジダイ ショウセツ ブンコ ハグレ ブシ マツナガ クロベエ |
内容紹介 |
旅籠屋の舟吉に用心棒を頼まれた浪人の九郎兵衛。商人殺しの下手人の疑いがある若い僧に狙われているという。舟吉の周辺を探ると、大塩平八郎の乱や印旛沼干拓をめぐる対立など、殺しと幕府との関係が露わになり…。 |
目次
内容細目
前のページへ