蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
いっぷく拝見 禅のことば茶のこころ
|
著者名 |
千坂 秀學/著
|
著者名ヨミ |
チサカ シュウガク |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2012.1 |
内容紹介 |
「和」「正法眼」「一期一会」「常楽我浄」など、茶事・茶会の趣旨と茶道の精神を端的に表現する床の間の掛物。その語句に込められた真意を茶の教えとしてわかりやすく読み解く。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0118570357 | 図書一般 | 791チ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
2 |
今川 | 1311024127 | 図書一般 | 791チ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001586465 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
脇中 起余子/著
|
出版者 |
北大路書房
|
出版年月 |
2007.5 |
ページ数 |
15,354p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7628-2560-6 |
タイトル |
よく似た日本語とその手話表現 第2巻 日本語の指導と手話の活用に思いをめぐらせて |
タイトルヨミ |
ヨク ニタ ニホンゴ ト ソノ シュワ ヒョウゲン ニホンゴ ノ シドウ ト シュワ ノ カツヨウ ニ オモイ オ メグラセテ |
内容紹介 |
「いつでも来ていいよ」と「毎日来てもいいよ」、「バスで来る」と「バスが来る」など、よく似ているけれど微妙に意味の異なる日本語の文例を、詳しい解説と手話イラストとともに収録。 |
著者紹介 |
京都大学大学院教育学研究科博士後期課程中退。京都府立聾学校教諭(教育学博士・学校心理士)。 |
件名 |
手話
|
目次
内容細目
前のページへ