<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

職業を生きる精神 平成日本が失いしもの 叢書現代社会のフロンティア  12

著者名 杉村 芳美/著
著者名ヨミ スギムラ ヨシミ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2008.11
内容紹介 「勤勉」日本はいかなる航跡を残し21世紀を進んで行くのか。阪神・淡路大震災から小泉構造改革まで、平成日本の職業精神を映す諸事象を取り上げて、日本人にとって働くとは何かを問いなおす。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0117909036図書一般366ス//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
太宰治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001772889
書誌種別 図書
著者名 杉村 芳美/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2008.11
ページ数 13,301,6p
大きさ 20cm
ISBN 4-623-05244-8
タイトル 職業を生きる精神 平成日本が失いしもの 叢書現代社会のフロンティア  12
タイトルヨミ ショクギョウ オ イキル セイシン ヘイセイ ニホン ガ ウシナイシ モノ ソウショ ゲンダイ シャカイ ノ フロンティア 
内容紹介 「勤勉」日本はいかなる航跡を残し21世紀を進んで行くのか。阪神・淡路大震災から小泉構造改革まで、平成日本の職業精神を映す諸事象を取り上げて、日本人にとって働くとは何かを問いなおす。
著者紹介 1948年京都府生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。甲南大学学長を経て同大学経済学部教授。著書に「脱近代の労働観」「「良い仕事」の思想」など。
件名 職業道徳
件名 労働問題-日本
件名 産業教育



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。