蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150147585 | 図書一般 | 212/オ/ | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
邪馬台国をとらえなおす
大塚 初重/著
巨大古墳の歩き方 : 古代史散策ガ…
大塚 初重/監修
掘った、考えた
大塚 初重/著,…
日本発掘! : ここまでわかった日…
文化庁/編,小野…
歴史を塗り替えた日本列島発掘史
大塚 初重/著
古墳
大塚 初重/監修
図解古墳に秘められた古代史の謎 :…
大塚 初重/監修
装飾古墳の世界をさぐる
大塚 初重/著
土の中に日本があった : 登呂遺跡…
大塚 初重/著
古墳と被葬者の謎にせまる : 「考…
大塚 初重/著
邪馬台国をとらえなおす
大塚 初重/著
東京の古墳を歩く : ヴィジュアル…
大塚 初重/監修
弱き者の生き方
五木 寛之/著,…
弱き者の生き方 : 日本人再生の希…
大塚 初重/著,…
「古墳時代」の時間
大塚 初重/著
東アジアの装飾古墳を語る
大塚 初重/編
日本古墳大辞典続
大塚 初重/編,…
東国の古墳と大和政権
大塚 初重/著
稲荷山古墳の鉄剣を見直す
上田 正昭/監修…
考古学による日本歴史6
大塚 初重/[ほ…
古代日本はここまで見えてきた : …
大塚 初重/著,…
必携古代史ハンドブック
大塚 初重/編,…
考古学による日本歴史10
大塚 初重/[ほ…
考古学による日本歴史9
大塚 初重/[ほ…
考古学による日本歴史5
大塚 初重/[ほ…
考古学による日本歴史2
大塚 初重/[ほ…
最新日本考古学用語辞典
大塚 初重/編,…
古墳辞典
大塚 初重/編,…
考古学による日本歴史16
大塚 初重/[ほ…
日本考古学を学ぶ 新版 3 原始・…
大塚初重/ほか編
考古学による日本歴史15
大塚 初重/[ほ…
日本考古学を学ぶ 新版 2 原子・…
大塚初重/ほか編
日本古代遺跡事典
大塚 初重/[ほ…
八百八町の考古学 : シンポジウム…
大塚 初重/[ほ…
悲劇の宰相・長屋王邸を掘る
大塚 初重/[ほ…
吉野ヶ里遺跡は語る
大塚 初重/[ほ…
東国の古墳
大塚 初重/編
図説西日本古墳総覧
大塚 初重/編集
古墳辞典
大塚初重/,小林…
日本古墳大辞典
大塚 初重/[ほ…
日本考古学を学ぶ1
大塚 初重/[ほ…
東国の古墳文化
大塚 初重/著
登呂遺跡と弥生文化 : いま問い直…
大塚 初重/編,…
探訪 日本の古墳東日本編
大塚 初重/編
考古学の謎解き
大塚 初重/[ほ…
世界古代史双書 第7巻 石器時代の…
グレアム・クラー…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000652571 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
大塚 初重/[ほか]編集
|
出版者 |
雄山閣出版
|
出版年月 |
1998.2 |
ページ数 |
192p 図版36p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-639-01497-X |
タイトル |
考古学による日本歴史 12 芸術・学芸とあそび |
タイトルヨミ |
コウコガク ニ ヨル ニホン レキシ ゲイジュツ ガクゲイ ト アソビ |
件名 |
遺跡・遺物-日本
|
目次
内容細目
-
1 考古学からみたあそびと芸術
5-18
-
大塚 初重/著
-
2 縄文時代の造形
19-38
-
後藤 和民/著
-
3 古墳時代の造形
39-54
-
高橋 克寿/著
-
4 古代絵画にみるシンボリズム
55-72
-
藤田 三郎/著 辰巳 和弘/著
-
5 瓦とセン仏
73-88
-
森 郁夫/著
-
6 庭園の歴史
89-108
-
本中 真/著
-
7 古代人の楽器と歌舞
109-126
-
岡崎 晋明/著
-
8 直弧文
127-137
-
伊藤 玄三/著
-
9 発掘された仏像
138-152
-
大脇 潔/著
-
10 木簡と漆紙文書
153-165
-
木下 正史/著
-
11 輸入された娯楽
166-178
-
水野 和雄/著
-
12 鷹狩り
179-188
-
橋口 尚武/著
前のページへ