<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

日本内閣史録 4 第34代〜第42代 

出版者 第一法規出版
出版年月 1981


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0715767463図書一般674コ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1981

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001171115
書誌種別 図書
出版者 第一法規出版
出版年月 1981
タイトル 日本内閣史録 4 第34代〜第42代 
タイトルヨミ ニホンナイカクシロク04 



目次


内容細目

1 面白いだけじゃ広告じゃない   8-25
大貫 卓也/著
2 いまを動かす   26-36
佐々木 宏/著
3 ものから考える、ひとから問い直す   37-49
岡 康道/著
4 商品の気分を伝える   50-60
黒須 美彦/著
5 面白さのつかまえ方   61-70
多田 琢/著
6 アイデアの枠組み   71-80
杉山 恒太郎/著
7 広告は“恋愛”である   81-94
白土 謙二/著
8 音の可能性・広告と音楽   95-105
渡辺 秀文/著
9 話題を作る技術   106-116
谷山 雅計/著
10 広告は“説明文”である   117-123
鈴木 康之/著
11 “遊び”と“まじめ”の間   124-133
岡田 直也/著
12 感情の語り方   134-143
岩崎 俊一/著
13 言葉のボリューム   144-153
小野田 隆雄/著
14 コピーはどこから生まれるか   154-164
一倉 宏/著
15 言葉のパワー   165-177
林 尚司/著
16 映像の言葉を聞く   178-187
秋山 晶/著
17 空気を切りとる   188-197
市川 準/著
18 ディテールの時代   198-209
黒田 秀樹/著
19 技術の新しさ・表現の新しさ   210-220
中島 信也/著
20 映像で目立つということ   221-229
山内 健司/著
21 デザインに何ができるか   230-240
副田 高行/著
22 フォルムのパワー   241-251
サイトウ マコト/著
23 アートディレクションという仕事   252-261
青木 克憲/著
24 ナイキ・クリエイティブの世界戦略   262-273
ジョン・C・ジェイ/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。