<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

タイトル

冷徹と誠実 令和の平民宰相菅義偉論 

著者名 財部 誠一/著
著者名ヨミ タカラベ セイイチ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.12
内容紹介 30年ぶりに誕生した「平民宰相」は、日本の何を壊し、何を護ろうとしているのか? 菅義偉の知られざる人間性と国家観を、「総理の知恵袋」と称される経済ジャーナリストが、緻密な取材で描き出す。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 下井草1012489959図書一般312タ//一般開架 在庫 
2 方南1211772247図書一般312タ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1982
1982

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000011077300
書誌種別 図書
著者名 財部 誠一/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.12
ページ数 247p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-605080-9
タイトル 冷徹と誠実 令和の平民宰相菅義偉論 
タイトルヨミ レイテツ ト セイジツ レイワ ノ ヘイミン サイショウ スガ ヨシヒデ ロン 
内容紹介 30年ぶりに誕生した「平民宰相」は、日本の何を壊し、何を護ろうとしているのか? 菅義偉の知られざる人間性と国家観を、「総理の知恵袋」と称される経済ジャーナリストが、緻密な取材で描き出す。
著者紹介 1956年東京都生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。経済政策シンクタンク「ハーベイロード・ジャパン」設立。BS11「タカラベnews&talk」に出演。著書に「農業が日本を救う」など。
件名 日本-政治・行政
件名 菅 義偉



目次


内容細目

1 ユーロ・グローバリズムと紛争管理   1-11
ジョナサン・ルイス/著
2 新しい世界秩序   15-23
トールヴァル・ストルテンベルク/著
3 変わる紛争、変わらぬ国際機関   25-35
ソレン・イェセン・ピーターセン/著
4 二〇世紀の新正戦論   グロティウスの再生とアメリカ   37-62
山内 進/著
5 平和と和解の文化を育む   スリランカ平和構築と文化政策   65-93
足羽 與志子/著
6 アフリカにおける紛争管理   アフリカのためか、それとも欧州のためか?   95-122
ゴルム・ライ・オルセン/著
7 デンマークにおける対話と対立   ムハンマド風刺画紛争をめぐって   125-152
ペーター・ヘルヴィク/著
8 ヨーロッパにおけるムスリムの若者   アイデンティティの形成と文化的緊張のダイナミクス   153-171
ピーター・P.マンダビル/著
9 対テロ戦争の誤認がもたらす中東の不安定化   173-192
内藤 正典/著
10 旧ユーゴスラビア国際刑事裁判所   新しい紛争解決   195-205
朱 文奇/著
11 グローバル規模の紛争に対するヨーロッパの対応   アジアにとって意味すること   207-220
ジョン・ヘミングズ/著
12 ヨーロッパと国際機関   両者の多国間主義は連動しうるのか   221-239
ティーリー・ターディ/著
13 戦争から学ぶ教訓   紛争解決、テロの時代、ヨーロッパの政策   243-255
ロナルド・スターデ/著
14 ヨーロッパにおける歴史の記憶   ユーロ・セントリズムか、ユーロ・グローバリズムか   257-271
大芝 亮/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。