<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

治乱のヒストリア 華夷・正統・勢 シリーズ・キーワードで読む中国古典  4

著者名 伊東 貴之/編
著者名ヨミ イトウ タカユキ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2017.3
内容紹介
自らと他者を区別する「華夷」。「三国志」や現在の政権でも問われる「正統」。君主の権力や勢威から派生し、歴史的・時間的趨勢も意味する「勢」。中国の政治思想、文化論、国家観など広範な領域の本質を横断的に考... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0119282630図書一般122イ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001691991
書誌種別 図書
著者名 中村 哲也/著
出版者 新泉社
出版年月 2008.4
ページ数 93p
大きさ 21cm
ISBN 4-7877-0835-9
タイトル 霞ケ浦の縄文景観・陸平貝塚 シリーズ「遺跡を学ぶ」  045
タイトルヨミ カスミガウラ ノ ジョウモン ケイカン オカダイラ カイズカ シリーズ イセキ オ マナブ 
内容紹介 関東平野の東端、霞ケ浦の南岸の台地に広がる陸平貝塚には、いまでも途方もない量の貝殻の堆積が残されている。内湾の恵まれた海産資源を獲り、日本列島屈指の大貝塚をつくりあげた陸平縄文人たちの暮らしに迫る。
著者紹介 1963年東京都生まれ。明治大学大学院文学研究科考古学専攻博士前期課程修了。美浦村教育委員会、学芸員。
件名 遺跡・遺物-美浦村(茨城県)
件名 縄文式文化
件名 貝塚



目次


内容細目

1 総説   1-28
伊東 貴之/著
2 華夷について   29-71
渡邉 義浩/著
3 正統について   73-140
林 文孝/著
4 勢について   141-211
伊東 貴之/著
5 乱のヒストリア、治のヒストリア、そして古典中国   213-238
渡邉 義浩/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。