<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

小泉義之政治論集成 2 闘争と統治 

著者名 小泉 義之/著
著者名ヨミ コイズミ ヨシユキ
出版者 月曜社
出版年月 2021.7
内容紹介 根源的にして戦闘的な哲学者による政治社会論。1968年の日本共産党、死刑、戦争、AI、天皇制などを主題にした闘争論、障害、福祉、精神医療、BI、貧困などに向き合いながら<別の生>を開く統治論を収録。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0150389674図書一般310/コ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東京都府中市史編さん委員会
1971
213.65

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000011127847
書誌種別 図書
著者名 小泉 義之/著
出版者 月曜社
出版年月 2021.7
ページ数 363p
大きさ 19cm
ISBN 4-86503-115-7
タイトル 小泉義之政治論集成 2 闘争と統治 
タイトルヨミ コイズミ ヨシユキ セイジロン シュウセイ トウソウ ト トウチ 
内容紹介 根源的にして戦闘的な哲学者による政治社会論。1968年の日本共産党、死刑、戦争、AI、天皇制などを主題にした闘争論、障害、福祉、精神医療、BI、貧困などに向き合いながら<別の生>を開く統治論を収録。
著者紹介 1954年生まれ。立命館大学大学院先端総合学術研究科特任教授。著書に「ドゥルーズの霊性」など。
件名 政治



目次


内容細目

1 一九六八年以後の共産党   革命と改良の間で   10-47
2 日本イデオローグ批判   48-58
3 殺すことはない   59-65
4 誰かの死だけが和らげる苦痛?   66-73
5 配分的正義を   死の配分と財の配分   74-79
6 戦争と平和と人道の共犯   80-89
7 競技場に闘技が入場するとき   90-109
8 老女と人形   現代における迷信と科学   110-121
9 人工知能の正しい使用法   人間の仕事がなくなる危機を好機とする   122-127
10 天気の大人   二一世紀初めにおける終末論的論調について   128-139
11 啓蒙と霊性   140-144
12 天皇制論の罠   145-154
13 死骸さえあれば、蛆虫には事欠かない   155-165
14 謀叛と歴史   『明智軍記』に寄せて   166-179
15 包摂による統治   障害カテゴリーの濫用について   182-211
16 統治と治安の完成   自己を治める者が他者を治めるように治められる   212-233
17 多彩な療法の分散   その歴史と行方   234-241
18 経済の起源における債権債務関係の優越的地位   『道徳の系譜』と『通貨論』   242-258
19 残余から隙間へ   ベーシックインカムの社会福祉的社会防衛   259-275
20 国家の眼としての貧困調査   276-311
21 死に場所を探して   312-324
22 モラリズムの蔓延   325-345
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。