<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

セレクション・竹内敏晴の「からだと思想」 4 「じか」の思想 

著者名 竹内 敏晴/著
著者名ヨミ タケウチ トシハル
出版者 藤原書店
出版年月 2014.5
内容紹介 “ことば”は思念を写す道具か? “生きること”の常識を叩きつぶし、執拗に問い続けた竹内敏晴の精選集。4は、「待つしかない、か」「レッスンとは何か」「「じか」であること」などを収録する。完結。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 南荻窪0912320967図書一般081/タ/保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
文化財-東京都
709.136

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010258655
書誌種別 図書
著者名 竹内 敏晴/著
出版者 藤原書店
出版年月 2014.5
ページ数 384p
大きさ 20cm
ISBN 4-89434-971-1
タイトル セレクション・竹内敏晴の「からだと思想」 4 「じか」の思想 
タイトルヨミ セレクション タケウチ トシハル ノ カラダ ト シソウ ジカ ノ シソウ 
内容紹介 “ことば”は思念を写す道具か? “生きること”の常識を叩きつぶし、執拗に問い続けた竹内敏晴の精選集。4は、「待つしかない、か」「レッスンとは何か」「「じか」であること」などを収録する。完結。
著者紹介 1925〜2009年。東京生まれ。東京大学文学部卒。演出家。「からだとことばのレッスン」に基づく演劇創造、障害者療育などに取り組み続けた。著書に「ことばが劈かれるとき」など。



目次


内容細目

1 待つしかない、か。   二十一世紀身体と哲学   9-79
木田 元/述 竹内 敏晴/述
2 「八月の祝祭」をめぐって   「人間」になる場   83-147
3 愛の侵略   マザー・テレサとシスターたち   151-272
4 戯曲「愛の侵略」をめぐって   273-306
5 「やわら」の志   人と人とが対等であるわざ   309-320
6 原点   「じか」であること   321-332
7 情報以前   「聞く」ことの倫理   333-348
8 竹内敏晴とメルロー=ポンティ   竹内敏晴の人と仕事 4   349-363
内田 樹/著
9 ファインダーから見た竹内敏晴の仕事   4   364-369
安海 関二/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。