<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 1

書誌情報

タイトル

日本の昔ばなし名作50選 ココロが育つよみきかせ絵本 

著者名 田島 信元/監修
著者名ヨミ タジマ ノブモト
出版者 東京書店
出版年月 2015.7
内容紹介 日本の昔ばなしから子どもに人気のお話を厳選し、大判のイラストとともに全50話を収録。原著のエッセンスはそのままに、子どもひとりでも理解しやすいよう編集し、漢字にはすべてひらがなをふる。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 柿木0316973569図書児童381ト//児童開架 貸出中  ×
2 区民センタ3110644048図書児童381/ト/児童開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田島 信元
1974

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010443533
書誌種別 図書
著者名 田島 信元/監修
出版者 東京書店
出版年月 2015.7
ページ数 317p
大きさ 23cm
ISBN 4-88574-391-7
タイトル 日本の昔ばなし名作50選 ココロが育つよみきかせ絵本 
タイトルヨミ ニホン ノ ムカシバナシ メイサク ゴジッセン ココロ ガ ソダツ ヨミキカセ エホン 
内容紹介 日本の昔ばなしから子どもに人気のお話を厳選し、大判のイラストとともに全50話を収録。原著のエッセンスはそのままに、子どもひとりでも理解しやすいよう編集し、漢字にはすべてひらがなをふる。
件名 民話-日本



目次


内容細目

1 かぐや姫   竹取物語   8-15
水野 ぷりん/絵
2 桃太郎   日本昔噺   16-21
チユキ クレア/絵
3 サルカニがっせん   日本昔噺   22-27
中田 弘司/絵
4 花さかじいさん   枯木に花咲かせ爺   28-33
宮澤 ナツ/絵
5 こぶとりじいさん   宇治拾遺物語   34-39
チユキ クレア/絵
6 いっすんぼうし   御伽草子   40-45
宮澤 ナツ/絵
7 ぶんぶく茶がま   群馬県   46-51
中田 弘司/絵
8 金太郎   日本昔噺   52-57
水野 ぷりん/絵
9 因幡の白ウサギ   古事記   58-63
中田 弘司/絵
10 浦島太郎   竜宮伝説   64-69
宮澤 ナツ/絵
11 おむすびころりん   御伽草子   70-75
チユキ クレア/絵
12 した切りスズメ   宇治拾遺物語   76-81
水野 ぷりん/絵
13 かさ地ぞう   岩手県   82-87
中田 弘司/絵
14 かちかち山   兎の大手柄   88-93
水野 ぷりん/絵
15 うりこ姫とあまのじゃく   嬉遊笑覧   94-99
中田 弘司/絵
16 はちかづき   御伽草子   100-105
水野 ぷりん/絵
17 物くさ太郎   御伽草子   106-111
宮澤 ナツ/絵
18 タニシ長者   岩手県   112-117
チユキ クレア/絵
19 馬子と山んば   鳥取県   118-123
水野 ぷりん/絵
20 長い名   福井県   124-129
中田 弘司/絵
21 このはしわたるべからず   一休さん   130-135
水野 ぷりん/絵
22 わらしべ長者   宇治拾遺物語   136-143
中田 弘司/絵
23 お岩さん   四谷怪談   144-149
宮澤 ナツ/絵
24 三まいのおふだ   青森県   150-157
水野 ぷりん/絵
25 鬼六   聴耳草紙   158-163
チユキ クレア/絵
26 山椒大夫   山椒大夫   164-169
チユキ クレア/絵
27 雪女   小泉八雲『怪談』   170-175
小泉 八雲/著 宮澤 ナツ/絵
28 酒呑童子   御伽草子   176-181
宮澤 ナツ/絵
29 ネズミのすもう   秋田県   182-187
中田 弘司/絵
30 イヌとネコとうろこ玉   岩手県   188-193
宮澤 ナツ/絵
31 地ごくのあばれもの   地獄八景亡者戯   194-199
チユキ クレア/絵
32 食わず女ぼう   福島県   200-205
宮澤 ナツ/絵
33 赤神と黒神   秋田県   206-211
チユキ クレア/絵
34 サル地ぞう   岩手県   212-217
水野 ぷりん/絵
35 ハマグリの草紙   御伽草子   218-223
中田 弘司/絵
36 イモころがし   戯言養気集   224-229
チユキ クレア/絵
37 とっつこうかひっつこうか   広島県   230-235
宮澤 ナツ/絵
38 水あめのどく   一休さん   236-241
中田 弘司/絵
39 ツル女ぼう   新潟県   242-247
チユキ クレア/絵
40 天岩戸開き   古事記   248-255
水野 ぷりん/絵
41 食人鬼   小泉八雲『怪談』   256-261
小泉 八雲/著 宮澤 ナツ/絵
42 カラス売り   吉四六   262-267
中田 弘司/絵
43 耳なし芳一   小泉八雲『怪談』   268-273
小泉 八雲/著 水野 ぷりん/絵
44 カキの見はり番   吉四六   274-279
チユキ クレア/絵
45 びんぼう神のおん返し   日本永代蔵   280-285
[井原 西鶴/作] 宮澤 ナツ/絵
46 うばすて山   長野県   286-291
水野 ぷりん/絵
47 えとの始まり   福島県   292-297
チユキ クレア/絵
48 びょうぶのトラたいじ   一休さん   298-303
宮澤 ナツ/絵
49 子育てゆうれい   京都府   304-309
チユキ クレア/絵
50 三年ね太郎   山口県   310-317
中田 弘司/絵
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。