蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
小さな小さな虫図鑑 よくいる小さい虫はどんな虫?
|
著者名 |
鈴木 知之/写真・文
|
著者名ヨミ |
スズキ トモユキ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2017.12 |
内容紹介 |
おもに身近な場所で見られる5mm前後の小さな虫を集めて写真で紹介。小ささが実感できるように工夫して、それぞれの虫の特徴や、さがしにいくときに役立つ情報をわかりやすく解説する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0119916765 | 図書児童 | 486ス// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
永福 | 0217129774 | 図書児童 | 486ス// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
柿木 | 0317044642 | 図書児童 | 486ス// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
4 |
宮前 | 0517072427 | 図書児童 | 486/ス/ | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
5 |
成田 | 0616878716 | 図書児童 | 486/ス/ | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
6 |
西荻 | 0717105878 | 図書児童 | 486ス// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
7 |
南荻窪 | 0912520038 | 図書児童 | 486ス// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
8 |
下井草 | 1012311252 | 図書児童 | 486ス// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
9 |
高井戸 | 1112058498 | 図書児童 | 486/ス/ | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
10 |
方南 | 1211701303 | 図書児童 | 486ス// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
11 |
今川 | 1311355703 | 図書児童 | 486ス// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
共産党宣言
マルクス/[著]…
共産党宣言
マルクス/[著]…
資本論入門
向坂逸郎/著
農業問題 上巻 : 近代的農業の諸…
カール・カウツキ…
資本論第1巻
カール・マルクス…
愚者の道
向坂 逸郎/著
うめ草すて石 : 思い出の人びと
荒畑 寒村/著,…
嵐をついて
向坂 逸郎/著
右傾化に抗して : 社会主義への意…
向坂 逸郎/著
資本論5
マルクス/[著]…
中世の共産主義
カール・カウツキ…
私の書斎
向坂 逸郎/[ほ…
資本論1
マルクス/著,エ…
資本論2
マルクス/著,エ…
資本論4
マルクス/著,エ…
資本論3
マルクス/著,エ…
資本論9
マルクス/著,エ…
資本論8
マルクス/著,エ…
資本論7
マルクス/著,エ…
資本論綱要 : 他4篇
マルクス/著,エ…
キリスト教の起源 : 歴史的研究
カール・カウツキ…
歴史から学ぶ
向坂 逸郎/[著…
資本論6
マルクス/著,エ…
読書は喜び
向坂 逸郎/[著…
フランス革命時代における階級対立
カール・カウツキ…
わが生涯の闘い
向坂 逸郎/著
わが資本論
向坂 逸郎/著
マルクス・エンゲルス選集 第14巻
向坂逸郎/編
資本論と現代 : 人間疎外・国家・…
向坂 逸郎/著
マルクス・エンゲルス選集 第15巻
向坂逸郎/編
資本論第3巻第1部
マルクス/[著]…
資本論第3巻第2部
マルクス/[著]…
資本論第2巻
マルクス/[著]…
山川均自伝 : ある凡人の記録・そ…
山川 均/[著]…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010780338 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
鈴木 知之/写真・文
|
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
144p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-03-528530-4 |
タイトル |
小さな小さな虫図鑑 よくいる小さい虫はどんな虫? |
タイトルヨミ |
チイサナ チイサナ ムシズカン ヨク イル チイサイ ムシ ワ ドンナ ムシ |
内容紹介 |
おもに身近な場所で見られる5mm前後の小さな虫を集めて写真で紹介。小ささが実感できるように工夫して、それぞれの虫の特徴や、さがしにいくときに役立つ情報をわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
1963年埼玉県生まれ。國學院大學卒業。昆虫写真家。アレクサンドラトリバネアゲハの保護活動や、昆虫の撮影を行う。著書に「朽ち木にあつまる虫ハンドブック」「虫の卵ハンドブック」など。 |
件名 |
昆虫
|
目次
内容細目
前のページへ