蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
江戸の川・復活 日本橋川・神田川・隅田川-絵図から学ぶ“体感型博物館構想”
|
著者名 |
渡部 一二/著
|
著者名ヨミ |
ワタベ カズジ |
出版者 |
東海大学出版会
|
出版年月 |
2008.9 |
内容紹介 |
「体感型野外博物館」構想とは何か。日本橋川、神田川、隅田川と、これら3川に囲まれた地域を対象とし、絵図に描かれた水辺空間の面影を発見したり、江戸の風物詩を体感できる場をつくるための計画手法を解説。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0117900001 | 図書一般 | 517/ワ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
高円寺 | 0416392736 | 図書一般 | 517ワ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
宮前 | 0516396819 | 図書一般 | 517/ワ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
4 |
西荻 | 0716434832 | 図書一般 | 517/ワ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001754810 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
渡部 一二/著
|
出版者 |
東海大学出版会
|
出版年月 |
2008.9 |
ページ数 |
12,110p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-486-01799-8 |
タイトル |
江戸の川・復活 日本橋川・神田川・隅田川-絵図から学ぶ“体感型博物館構想” |
タイトルヨミ |
エド ノ カワ フッカツ ニホンバシガワ カンダガワ スミダガワ エズ カラ マナブ タイカンガタ ハクブツカン コウソウ |
内容紹介 |
「体感型野外博物館」構想とは何か。日本橋川、神田川、隅田川と、これら3川に囲まれた地域を対象とし、絵図に描かれた水辺空間の面影を発見したり、江戸の風物詩を体感できる場をつくるための計画手法を解説。 |
著者紹介 |
1938年北海道生まれ。東京芸術大学美術学部修士課程卒業。水環境造形研究会会長、多摩美術大学教授。著書に「生きている水路」「川は友だち」「水縁空間」など。 |
件名 |
河川-東京都
|
件名 |
橋梁-歴史
|
目次
内容細目
前のページへ