蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0119407419 | 図書一般 | 911.33ヤ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001300562 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
岡山大学池田家文庫等刊行会/編
|
出版者 |
福武書店
|
出版年月 |
1986 |
タイトル |
柴橋 付柳本正興・里蝶全句 岡山大学国文学資料叢書 9 |
タイトルヨミ |
シバハシ オカヤマダイガクコクブンガクシリヨウソウシヨ09 |
目次
内容細目
-
1 宮沢賢治
ある詩人の物質的読解
3-31
-
隠岐 さや香/訳
-
2 ガストン・バシュラールにおける実験装置の科学認識論
33-55
-
近藤 和敬/訳
-
3 一瞬の形態を固定する
ベルクソン論
57-78
-
山口 裕之/訳
-
4 ある「改革派」農民の肖像
二宮尊徳をめぐって
79-114
-
東 慎一郎/訳
-
5 日本の「社会ダーウィニズム」の思想家
加藤弘之論
115-136
-
田中 祐理子/訳
-
6 丘浅次郎
一八六八-一九四四年
137-156
-
田中 祐理子/訳
-
7 下村寅太郎とその機械観
157-170
-
香川 知晶/訳
-
8 リスクと不安
171-187
-
田口 卓臣/訳
前のページへ