蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
日本における民間音楽の研究 1 紀要 第2集
|
著者名 |
水原 渭江/著
|
著者名ヨミ |
ミズハラ イコウ |
出版者 |
民俗文化研究所
|
出版年月 |
1967 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この資料は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0118067560 | 図書一般 | SB.02カ//1 | 保存阿佐谷 | 禁帯 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001851815 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
水原 渭江/著
|
出版者 |
民俗文化研究所
|
出版年月 |
1967 |
ページ数 |
360p |
大きさ |
22cm |
タイトル |
日本における民間音楽の研究 1 紀要 第2集 |
タイトルヨミ |
ニホン ニ オケル ミンカン オンガク ノ ケンキュウ キヨウ |
件名 |
邦楽-歴史
|
目次
内容細目
-
1 くらげのお使い
5-14
-
-
2 しっぽのつり
15-24
-
-
3 十二支のできたわけ
25-30
-
-
4 ふるやのもり
31-40
-
-
5 空をとんだかめ
41-48
-
-
6 さるとかえるのもち争い
49-60
-
-
7 たぬきときつねの寄合田
61-70
-
-
8 上には上がある話
71-78
-
-
9 ねずみのすもう
79-86
-
-
10 きつねのたいこ
87-99
-
前のページへ