蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
茶の湯のトリビア 淡交新書
|
著者名 |
中村 幸/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ サチ |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2021.3 |
内容紹介 |
稽古が楽しくなる、まじめな茶の湯雑学入門書。「茶道具の通称「ふとん」とは?」「なぜ席入りに手水を使うの?」「史上ご長寿茶人トップ3は?」など、茶の湯にまつわる100の疑問に答えます。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
柿木 | 0317249324 | 図書一般 | 791/ナ/ | 一般開架 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000179381 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ペリー荻野/著
|
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
2003.6 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-14-005419-0 |
タイトル |
ちょんまげだけが人生さ |
タイトルヨミ |
チョンマゲ ダケ ガ ジンセイ サ |
内容紹介 |
今、勧善懲悪でスカッとするのが魅力の時代劇ブームが到来。その仕掛人でもあり、カリスマ的人気の著者の半生に重ねて60年代から現在までの時代劇を紹介。抱腹絶倒のエッセイ。 |
著者紹介 |
1962年愛知県生まれ。大学在学中より、ラジオのパーソナリティ兼放送作家として活動開始。現在、新聞、雑誌、ネット上にコラム、エッセイを連載する。著書に「コモチのキモチ」など。 |
件名 |
テレビドラマ
|
目次
内容細目
前のページへ