蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
<銀の匙>の国語授業 岩波ジュニア新書 709
|
著者名 |
橋本 武/著
|
著者名ヨミ |
ハシモト タケシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2012.3 |
内容紹介 |
国語はすべての教科の基本であり、学ぶ力の背骨です-。灘校で中学3年間をかけて「銀の匙」をじっくり読み込むという驚くべき授業を続けてきた“伝説の教師”が、「学び」の原点を語る。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0118585900 | 図書一般 | A(新書)// | YAコーナ | | 在庫 |
○ |
2 |
柿木 | 0316709526 | 図書一般 | A(新書)// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
3 |
高円寺 | 0416753531 | 図書一般 | A(新書)// | YAコーナ | | 在庫 |
○ |
4 |
宮前 | 0516730785 | 図書一般 | A(新書)// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
5 |
西荻 | 0716688254 | 図書一般 | A(新書)// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
6 |
南荻窪 | 0912222619 | 図書一般 | A(新書)// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
7 |
下井草 | 1011887559 | 図書一般 | A(新書)// | 保存庫児童 | | 在庫 |
○ |
8 |
高井戸 | 1112141310 | 図書一般 | A(新書)// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
9 |
方南 | 1211097819 | 図書一般 | 370/ハ/ | 保存庫YA | | 在庫 |
○ |
10 |
今川 | 1311038747 | 図書一般 | A(新書)// | 保存庫YA | | 在庫 |
○ |
11 |
区民センタ | 3110619719 | 図書一般 | 810ハ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002153139 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
橋本 武/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2012.3 |
ページ数 |
6,204p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-500709-7 |
タイトル |
<銀の匙>の国語授業 岩波ジュニア新書 709 |
タイトルヨミ |
ギン ノ サジ ノ コクゴ ジュギョウ イワナミ ジュニア シンショ |
内容紹介 |
国語はすべての教科の基本であり、学ぶ力の背骨です-。灘校で中学3年間をかけて「銀の匙」をじっくり読み込むという驚くべき授業を続けてきた“伝説の教師”が、「学び」の原点を語る。 |
著者紹介 |
1912年京都府生まれ。東京高等師範学校卒業。旧制灘中学校の国語教師となる。中勘助著「銀の匙」を中学3年間かけて読み込む授業を実践。著書に「橋本武のいろはかるた読本」など。 |
件名 |
国語科
|
目次
内容細目
前のページへ