蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
中級フランス語つたえる文法
|
著者名 |
曽我 祐典/著
|
著者名ヨミ |
ソガ ユウスケ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2011.5 |
内容紹介 |
「聞き手に意思をうまくつたえるための感覚」を育てるためのフランス語テキスト。動詞と構文を中心に、フランス語のしくみを体系的にとらえ、いいたいことを的確につたえるセンスがアップするポイントを示す。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
方南 | 1211449945 | 図書一般 | 855ソ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
レオナルド・シャッツマン A・L・ストラウス 竹村英樹
ミッケ!6
ウォルター・ウィ…
おさるのジョージパンケーキをつくる
M.レイ/原作,…
チョコレート戦争
大石 真/作,北…
おちゃのじかんにきたとら
ジュディス・カー…
カブトくん
タダ サトシ/作
10ぴきのかえるのうんどうかい
間所 ひさこ/さ…
がたごとがたごと
内田 麟太郎/文…
プカプカチョコレー島まじょの国へ
原 ゆたか/著
ウエズレーの国
ポール・フライシ…
まるくておいしいよ
こにし えいこ/…
砂場のおばけジャリッコ
末吉 暁子/作,…
学習漫画 世界の伝記 : …[13]
かいけつゾロリちきゅうさいごの日
原 ゆたか/さく…
ゆうれいドレスのなぞ
斉藤 洋/作,か…
ねぎぼうずのあさたろうその1
飯野 和好/作
恐怖のろくろっ手
斉藤 洋/作,か…
ぞうさんとねずみくん
なかえ よしを/…
ぞくぞく村の雨ぼうずピッチャン
末吉 暁子/作,…
忍たま乱太郎[23]
尼子 騒兵衛/原…
十二支のお節料理
川端 誠/作
あくたれラルフ
ジャック・ガント…
よるくま
酒井 駒子/作・…
パパはウルトラセブン
みやにし たつや…
ながいながいペンギンの話
いぬい とみこ/…
坂の上の雲4
司馬 遼太郎/著
ライギョのきゅうしょく
阿部 夏丸/作,…
恐竜たちの大脱出 : 進化恐竜トロ…
羽田 節子/文,…
にじいろのさかなとおおくじら
マーカス・フィス…
おばけの地下室たんけん
ジャック・デュケ…
学習漫画 世界の伝記 : 集…[8]
まじょ子の世界一かわいくなるぼうけ…
藤 真知子/作,…
坂の上の雲7
司馬 遼太郎/著
にんタマ三人ぐみのチョーこわい!!…
尼子 騒兵衛/作…
坂の上の雲5
司馬 遼太郎/著
名探偵の掟
東野 圭吾/[著…
へんてこもりのなまえもん
たかどの ほうこ…
ちびまる子ちゃんのあんぜんえ…[4]
さくら ももこ/…
おおきなかぶ : ロシア民話
A.トルストイ/…
じかんがどんどん
ジェームズ・ダン…
おばけなんてこわくない
中川 ひろたか/…
ちびまる子ちゃんのあんぜんえ…[3]
さくら ももこ/…
三びきのこぶた : イギリスの昔話
ポール・ガルドン…
学習漫画 世界の伝記 : 集…[1]
坂の上の雲8
司馬 遼太郎/著
アンパンマンとロールパンナ
やなせ たかし/…
ゲーム・ブックNo.3
五味 太郎/作絵
レーナ・マリア : 障害をこえて愛…
あべ さより/ま…
つきよのくじら
戸田和代/作,沢…
あかてぬぐいのおくさんと7にんのな…
イ ヨンギョン/…
アンパンマンとぱしぱしぱしーん
やなせ たかし/…
前へ
次へ
調査する人生
岸 政彦/著
フィールドワークってなんだろう
金菱 清/著
エスノグラフィ入門
石岡 丈昇/著
調査されるという迷惑 : フィール…
宮本 常一/著,…
知図を描こう! : あるいてあつめ…
市川 力/著
越境を生きる : ベネディクト・ア…
ベネディクト・ア…
旅するモヤモヤ相談室
木谷 百花/編
ポピュラーカルチャーからはじめるフ…
圓田 浩二/編,…
人間と社会のうごきをとらえるフィー…
新原 道信/編著
中国農漁村の歴史を歩く
太田 出/著
人類学者たちのフィールド教育 : …
箕曲 在弘/編,…
自前の思想 : 時代と社会に応答す…
清水 展/編,飯…
創造する都市を探る
佐々木 雅幸/編…
フィールドワークの安全対策
澤柿 教伸/編,…
民俗学読本 : フィールドへのいざ…
高岡 弘幸/編著…
先生、ウンチとれました : 野生動…
牛田 一成/著
食と農のフィールドワーク入門
荒木 一視/編,…
ラウンド・アバウト : フィールド…
神本 秀爾/編,…
はじめてのフィールドワーク3
想像力欠如社会
水島 宏明/編著…
食の文化を探る
石毛 直道/編,…
マスメディアとフィールドワーカー
椎野 若菜/編,…
社会問題と出会う
白石 壮一郎/編…
フィールド写真術
秋山 裕之/編,…
はじめてのフィールドワーク2
人間の営みを探る
秋道 智彌/編,…
女も男もフィールドへ
椎野 若菜/編,…
フィールドノート古今東西
梶丸 岳/編,丹…
はじめてのフィールドワーク1
帝国を調べる : 植民地フィールド…
坂野 徹/編著
フィールドの見方
増田 研/編,梶…
地理エクスカーション : 地理を学…
伊藤 徹哉/編,…
フィールド映像術
分藤 大翼/編,…
身をもって知る技法 : マダガスカ…
飯田 卓/著
災害フィールドワーク論
木村 周平/編,…
衣食住からの発見
佐藤 靖明/編,…
探検言語学 : ことばの森に分け入…
呉人 徳司/著,…
フィールドに入る
椎野 若菜/編,…
違和感から始まる社会学 : 日常性…
好井 裕明/著
遺跡・遺物の語りを探る
小林 達雄/編,…
「行動観察」の基本
松波 晴人/著
自然景観の成り立ちを探る
小泉 武栄/編,…
イネの歴史を探る
佐藤 洋一郎/編…
暮らしの伝承知を探る
野本 寛一/編,…
「新しい野の学問」の時代へ : 知…
菅 豊/著
フィールドワークの戦後史 : 宮本…
坂野 徹/著
ゴリラの森でうんちを拾う : 腸内…
牛田 一成/著
現代文化のフィールドワーク入門 :…
山 泰幸/編著,…
地域研究とは何か : フィールドワ…
小林 浩二/著
マンガでわかる街角の行動観察 : …
久宗 周二/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002055992 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
曽我 祐典/著
|
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2011.5 |
ページ数 |
182p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-560-08562-2 |
タイトル |
中級フランス語つたえる文法 |
タイトルヨミ |
チュウキュウ フランスゴ ツタエル ブンポウ |
内容紹介 |
「聞き手に意思をうまくつたえるための感覚」を育てるためのフランス語テキスト。動詞と構文を中心に、フランス語のしくみを体系的にとらえ、いいたいことを的確につたえるセンスがアップするポイントを示す。 |
著者紹介 |
関西学院大学教員。フランス語学・フランス語教育学専攻。著書に「フランス語における状況の表現法」「フランス語がわかる」など。 |
件名 |
フランス語-文法
|
目次
内容細目
前のページへ