<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

震災復興と地域産業 3 生産・生活・安全を支える「道の駅」 

出版者 新評論
出版年月 2013.6
内容紹介
東日本大震災後、安全確保・物資供給・生産者支援の拠点となった東北の「道の駅」。11の「道の駅」の奮闘記を通して、生産・生活・安全の拠点としての意義を再確認し、成熟社会における新たな可能性と課題を展望す... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 今川1310990476図書一般601/シ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

カレン・ホール 飛田野 裕子
1999
933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010110257
書誌種別 図書
出版者 新評論
出版年月 2013.6
ページ数 215p
大きさ 19cm
ISBN 4-7948-0943-8
タイトル 震災復興と地域産業 3 生産・生活・安全を支える「道の駅」 
タイトルヨミ シンサイ フッコウ ト チイキ サンギョウ セイサン セイカツ アンゼン オ ササエル ミチ ノ エキ 
内容紹介 東日本大震災後、安全確保・物資供給・生産者支援の拠点となった東北の「道の駅」。11の「道の駅」の奮闘記を通して、生産・生活・安全の拠点としての意義を再確認し、成熟社会における新たな可能性と課題を展望する。
件名 地域開発-東北地方
件名 地場産業
件名 東日本大震災(2011)



目次


内容細目

1 エドモンド・モレル   5-45
林田 治男/著
2 井上勝   47-68
星野 誉夫/著
3 ウォルター・フィンチ・ページ   69-89
石本 祐吉/著
4 雨宮敬次郎   91-112
小川 功/著
5 後藤新平   113-128
老川 慶喜/著
6 根津嘉一郎   129-144
老川 慶喜/著
7 島安次郎   145-165
齋藤 晃/著
8 関一   167-187
藤井 秀登/著
9 小林一三   189-211
西藤 二郎/著
10 木下淑夫   213-230
和久田 康雄/著
11 早川徳次   231-251
松本 和明/著
12 五島慶太   253-277
高嶋 修一/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。