<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

おもてなしの経営学 復興編 宮城のおかみが語るサービス経営への思い 

著者名 東北学院大学経営学部おもてなし研究チーム/編著
著者名ヨミ トウホク ガクイン ダイガク ケイエイガクブ オモテナシ ケンキュウ チーム
出版者 創成社
出版年月 2019.12
内容紹介 東北学院大学経営学部の講義「おもてなしの経営学」から派生した学術成果。復興編では、東日本大震災後、懸命に復興に取り組む宮城の旅館やホテルの9人のおかみが、サービス経営への思いを語る。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 柿木0317218998図書一般689.8/ト/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山本 貴光
2017

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010992782
書誌種別 図書
著者名 東北学院大学経営学部おもてなし研究チーム/編著
出版者 創成社
出版年月 2019.12
ページ数 9,275p
大きさ 19cm
ISBN 4-7944-2553-9
タイトル おもてなしの経営学 復興編 宮城のおかみが語るサービス経営への思い 
タイトルヨミ オモテナシ ノ ケイエイガク ミヤギ ノ オカミ ガ カタル サービス ケイエイ エノ オモイ 
内容紹介 東北学院大学経営学部の講義「おもてなしの経営学」から派生した学術成果。復興編では、東日本大震災後、懸命に復興に取り組む宮城の旅館やホテルの9人のおかみが、サービス経営への思いを語る。
件名 旅館
件名 ホスピタリティ



目次


内容細目

1 三十四代千年続く伝統の宿のおもてなし   1-42
佐藤 千賀子/述
2 自然豊かな仙台の奥座敷でほっこりできる宿をめざして   43-68
菅原 賀寿美/述
3 政宗公ゆかりの宿に嫁入りした女将の感性を磨く接客の心   69-102
遊佐 静子/述
4 漁師民宿から旅館へ震災を乗りこえた絆の経営   103-125
高橋 あや子/述
5 江戸時代から続く宿の社員の幸福、お客様の満足、地域への貢献   127-154
大沼 瑞恵/述
6 豊かな自然と水と食に恵まれた青根で高い理念で運営する洗練の宿   155-187
原 華織/述
7 四つの源泉を持つ湯治の宿のおもてなし   189-216
遊佐 千恵/述
8 サラリーマン女将としての挑戦   217-250
熊谷 さえ美/述
9 五人の若者との出会いから始まった「ホテル望洋の物語」   251-275
加藤 富子/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。