蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
はまぐりの草紙 <現代版>絵本御伽草子
|
著者名 |
橋本 治/文
|
著者名ヨミ |
ハシモト オサム |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2015.12 |
内容紹介 |
摩訶陀国に住む貧しいが母親孝行な男、シジラが海で釣り上げたはまぐりが巨大化し、中から金色の光とともに美女が現れて…。橋本治の自由な想像力で新たに蘇った御伽草子を、美しい絵とともに贈る。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0119189561 | 図書一般 | 913.49/ケ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
高井戸 | 1112022619 | 図書一般 | 913.4/ハ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001782701 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
森田 稔/著
|
出版者 |
東洋書店
|
出版年月 |
2008.11 |
ページ数 |
16,276p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88595-803-8 |
タイトル |
ロシア音楽の魅力 グリンカ・ムソルグスキー・チャイコフスキー ユーラシア選書 13 |
タイトルヨミ |
ロシア オンガク ノ ミリョク グリンカ ムソルグスキー チャイコフスキー ユーラシア センショ |
内容紹介 |
「ロシア音楽の父」と言われたグリンカ、たくさんの有名作品を持つムソルグスキー、世界的に知られる名作を数多く生み出したチャイコフスキー。19世紀ロシアを代表する作曲家3人を題材としてロシア音楽の魅力を再発見する。 |
著者紹介 |
1935年旧満州生まれ。東京外国語大学ロシヤ語科、東京藝術大学楽理科卒業。弘前大学講師、宮城教育大学教授を経て定年退官。著書に「新チャイコフスキー考」「永遠の「白鳥の湖」」など。 |
件名 |
音楽-ロシア
|
件名 |
Glinka Mikhail Ivanovich
|
件名 |
Musorgskii Modest Petrovich
|
件名 |
Chaĭkovskiĭ Pёtr Il′ich
|
目次
内容細目
前のページへ