蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
現代語から古語を引く辞典
|
著者名 |
芹生 公男/編
|
著者名ヨミ |
セリフ キミオ |
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
2007.4 |
内容紹介 |
現代語から古語が引ける画期的な古語辞典。現代語の見出しのもとに約51100語の古語を収録。同義語・類語・関連語も多く収録。古語の世界を堪能でき、作歌・作句・作詩の言葉探しにも便利な辞典。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0117764639 | 図書一般 | R(参考図書)813.6セ// | 参考図書 | 禁帯 | 在庫 |
× |
2 |
宮前 | 0516403805 | 図書一般 | R(参考図書)813.6セ// | 参考図書 | 禁帯 | 在庫 |
× |
3 |
西荻 | 0716269584 | 図書一般 | R(参考図書)813.6セ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
4 |
阿佐谷 | 0811951896 | 図書一般 | 813.6セ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
5 |
今川 | 1310379035 | 図書一般 | 813.6セ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本語-古語-辞典 日本語-類語-辞典
性愛古語辞典 : 奈良・平安のセッ…
下川 耿史/著
無礼語辞典
関根 健一/著,…
13才までに使いこなしたい最低限の…
福田 尚弘/著
気持ちを描くことば探し辞典
三省堂編修所/編
品格語辞典
関根 健一/監修…
類語活用辞典
磯貝 英夫/編,…
俳優・創作者のための動作表現類語辞…
マリーナ・カルダ…
10才までに覚えておきたいぴったり…
アーバン出版局/…
13歳からの「気もちを伝える言葉」…
矢野 耕平/著
旺文社全訳古語辞典
宮腰 賢/編,石…
現古辞典 : いまのことばから古語…
古橋 信孝/著,…
三省堂全訳読解古語辞典
鈴木 一雄/編,…
「言いたいこと」から引ける大和こと…
西谷 裕子/編
平安時代記録語集成下
峰岸 明/著
平安時代記録語集成上
峰岸 明/著
日本語シソーラス : 類語検索辞典
山口 翼/編
古語大鑑第2巻
築島 裕/編集委…
旺文社古語辞典
松村 明/編,山…
てにをは連想表現辞典
小内 一/編
現代語古語類語辞典
芹生 公男/編
新明解類語辞典
中村 明/編
用例でわかる類語辞典
学研辞典編集部/…
13歳からのことば事典 : 「まじ…
矢野 耕平/著
日本語使いさばき辞典
東京書籍編集部/…
学研全訳古語辞典
金田一 春彦/監…
写真で読み解く類義語大辞典
森山 卓郎/監修
三省堂全訳読解古語辞典
鈴木 一雄/編,…
角川古語大辞典第5巻
中村 幸彦/編,…
角川古語大辞典第4巻
中村 幸彦/編,…
角川古語大辞典第2巻
中村 幸彦/編,…
角川古語大辞典第3巻
中村 幸彦/編,…
角川古語大辞典第1巻
中村 幸彦/編,…
現古辞典 : 現代語から古語を引く
古橋 信孝/著,…
古語大鑑第1巻
築島 裕/編集委…
古典基礎語辞典
大野 晋/編
旺文社全訳古語辞典
宮腰 賢/編,石…
東京堂類語辞典
広田 栄太郎/編…
基本古語辞典
小西 甚一/著
用例でわかる類語辞典
学研辞典編集室/…
表現類語辞典
藤原 与一/編,…
類語事典
高村 忠範/編,…
例解学習類語辞典 : 似たことば・…
深谷 圭助/監修
講談社類語辞典
柴田 武/編,山…
江戸時代語辞典
潁原 退蔵/著,…
旺文社古語辞典
松村 明/編,山…
早引き類語連想辞典
米谷 春彦/編集…
ちがいがわかる類語使い分け辞典
松井 栄一/編
字訓
白川 静/著
三省堂全訳読解古語辞典
鈴木 一雄/編,…
現代俳句表現活用辞典
水庭 進/編
前へ
次へ
旺文社全訳古語辞典
宮腰 賢/編,石…
現古辞典 : いまのことばから古語…
古橋 信孝/著,…
三省堂全訳読解古語辞典
鈴木 一雄/編,…
平安時代記録語集成下
峰岸 明/著
平安時代記録語集成上
峰岸 明/著
古語大鑑第2巻
築島 裕/編集委…
旺文社古語辞典
松村 明/編,山…
現代語古語類語辞典
芹生 公男/編
学研全訳古語辞典
金田一 春彦/監…
三省堂全訳読解古語辞典
鈴木 一雄/編,…
角川古語大辞典第5巻
中村 幸彦/編,…
角川古語大辞典第4巻
中村 幸彦/編,…
角川古語大辞典第2巻
中村 幸彦/編,…
角川古語大辞典第3巻
中村 幸彦/編,…
角川古語大辞典第1巻
中村 幸彦/編,…
現古辞典 : 現代語から古語を引く
古橋 信孝/著,…
古語大鑑第1巻
築島 裕/編集委…
古典基礎語辞典
大野 晋/編
旺文社全訳古語辞典
宮腰 賢/編,石…
基本古語辞典
小西 甚一/著
江戸時代語辞典
潁原 退蔵/著,…
旺文社古語辞典
松村 明/編,山…
字訓
白川 静/著
三省堂全訳読解古語辞典
鈴木 一雄/編,…
字訓
白川 静/著
全訳全解古語辞典
山口 堯二/編,…
小学館全文全訳古語辞典
北原 保雄/編
学研全訳古語辞典
金田一 春彦/監…
旺文社古語辞典
松村 明/編,山…
時代別国語大辞典室町時代編5
基礎古文書のことば
秋山 高志/監修
時代別国語大辞典室町時代編4
王朝語辞典
秋山 虔/編
完訳用例古語辞典
小久保 崇明/[…
角川古語大辞典第5巻
中村 幸彦/編,…
字訓
白川 静/著
全訳古語例解辞典
北原 保雄/編
古語林
林 巨樹/編,安…
ベネッセ古語辞典
井上 宗雄/編,…
三省堂全訳読解古語辞典
鈴木 一雄/[ほ…
古語類語辞典 : 現代語から古語が…
芹生 公男/編
新明解古語辞典
金田一 春彦/[…
角川古語大辞典第4巻
中村 幸彦/編,…
時代別国語大辞典室町時代編 3
小学館古語大辞典
中田 祝夫/[ほ…
例解古語辞典
小松 英雄/[ほ…
岩波古語辞典
大野 晋/[ほか…
時代別国語大辞典室町時代編 2
角川必携古語辞典
山田 俊雄/編,…
旺文社古語辞典
松村 明/[ほか…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001575242 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
芹生 公男/編
|
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
2007.4 |
ページ数 |
8,614,270p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-385-14042-1 |
タイトル |
現代語から古語を引く辞典 |
タイトルヨミ |
ゲンダイゴ カラ コゴ オ ヒク ジテン |
内容紹介 |
現代語から古語が引ける画期的な古語辞典。現代語の見出しのもとに約51100語の古語を収録。同義語・類語・関連語も多く収録。古語の世界を堪能でき、作歌・作句・作詩の言葉探しにも便利な辞典。 |
著者紹介 |
広島大学教育学部卒業。元兵庫県立西脇高等学校長。 |
件名 |
日本語-古語-辞典
|
件名 |
日本語-類語-辞典
|
目次
内容細目
前のページへ