蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
ミクロ経済学Expressway
|
著者名 |
八田 達夫/著
|
著者名ヨミ |
ハッタ タツオ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2013.4 |
内容紹介 |
高速道路に乗ったように、素早くミクロ経済学の最重要な部分の展望を与える書。現実の日本の経済政策問題を数多く分析。加減乗除以外の数学を用いず、需要曲線・供給曲線を用いた余剰分析によって解く。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
永福 | 0216802553 | 図書一般 | 331/ハ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010068672 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
八田 達夫/著
|
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2013.4 |
ページ数 |
13,376p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-492-81302-7 |
タイトル |
ミクロ経済学Expressway |
タイトルヨミ |
ミクロ ケイザイガク エクスプレスウェイ |
内容紹介 |
高速道路に乗ったように、素早くミクロ経済学の最重要な部分の展望を与える書。現実の日本の経済政策問題を数多く分析。加減乗除以外の数学を用いず、需要曲線・供給曲線を用いた余剰分析によって解く。 |
著者紹介 |
1943年東京都生まれ。ジョンズ・ホプキンス大学経済学博士(Ph.D.)。大阪大学名誉教授、政策研究大学院大学名誉教授。著書に「電力システム改革をどう進めるか」など。 |
件名 |
ミクロ経済学
|
目次
内容細目
前のページへ