蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
公務員白書 令和3年版
|
著者名 |
人事院/編
|
著者名ヨミ |
ジンジイン |
出版者 |
日経印刷
|
出版年月 |
2021.6 |
内容紹介 |
人事行政の公正の確保と職員の利益の保護等に努める人事院が、人事行政の主な動き、国家公務員の意識調査結果から見た公務職場の魅力と課題、令和2年度の業務状況、国家公務員倫理審査会の業務状況をまとめる。 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この資料は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150386415 | 図書一般 | R(参考図書)317/シ/ | 保存庫参考 | 禁帯 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ツイン・アース
小森 陽一/著
なぜ漱石は終わらないのか
石原 千秋/著,…
感染症の時代と夏目漱石の文学
小森 陽一/著
ちひろ、らいてう、戦没画学生の命を…
小森 陽一/著,…
インナーアース
小森 陽一/著
樋口一葉、幸田露伴の代表作を読み直…
小森 陽一/著
大借金男・百間と漱石センセイ
小森 陽一/著,…
二葉亭四迷、森鷗外の代表作を読み直…
小森 陽一/著
夏目漱石『心』を読み直す : 病と…
小森 陽一/著
朝鮮戦争70年 : 「新アジア戦争…
和田 春樹/著,…
加藤周一、米原万里と行くチェコの旅…
小森 陽一/著,…
手塚マンガで憲法九条を読む
手塚 治虫/マン…
コモリくん、ニホン語に出会う
小森 陽一/[著…
漱石辞典
小森 陽一/編集…
漱石激読
石原 千秋/著,…
13歳からの夏目漱石 : 生誕百五…
小森 陽一/著
子規と漱石 : 友情が育んだ写実の…
小森 陽一/著
風招きの空士 : 天神外伝
小森 陽一/著
夏目漱石、現代を語る : 漱石社会…
夏目 漱石/著,…
あきらめることをあきらめた : 戦…
小森 陽一/著,…
オズの世界
小森 陽一/著
軍事立国への野望 : 安倍政権の思…
小森 陽一/著,…
岩波新書で「戦後」をよむ
小森 陽一/著,…
音速の鷲
小森 陽一/著
あの出来事を憶えておこう : 20…
小森 陽一/著
しかしそれだけではない。
小森 陽一/著,…
死者の声、生者の言葉 : 文学で問…
小森 陽一/著
安倍改憲の野望 : この国はどこへ…
樋口 陽一/著,…
いま、憲法の魂を選びとる
大江 健三郎/著…
天神
小森 陽一/著
反撃 : 民意は社会を変える
鎌田 慧/著,小…
橋下「維新の会」の手口を読み解く …
小森 陽一/著
沖縄とヤマト : 「縁の糸」をつな…
小森 陽一/編著…
泥沼はどこだ : 言葉を疑い、言葉…
小森 陽一/著,…
3.11を生きのびる : 憲法が息…
小森 陽一/編,…
DOG×POLICE : 警視庁警…
小森 陽一/著
取り返しのつかないものを、取り返す…
大江 健三郎/著…
記憶せよ、抗議せよ、そして、生き延…
小森 陽一/著,…
ザ・ラストメッセージ海猿
佐藤 秀峰/原作…
ザ・ラストメッセージ海猿
佐藤 秀峰/原作…
漱石論 : 21世紀を生き抜くため…
小森 陽一/著
大人のための国語教科書 : あの名…
小森 陽一/[著…
戦後日本スタディーズ1
岩崎 稔/編著,…
教育を子どもたちのために
益川 敏英/著,…
言葉と戦車を見すえて : 加藤周一…
加藤 周一/著,…
米原万里を語る
井上 ユリ/編著…
戦後日本スタディーズ2
岩崎 稔/編著,…
壊れゆく世界と時代の課題
市野川 容孝/編…
戦後日本スタディーズ3
岩崎 稔/編著,…
天皇の玉音放送
小森 陽一/著
前へ
次へ
913.6 914.6 913.6 914.6
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011124567 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
人事院/編
|
出版者 |
日経印刷
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
11,246p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-86579-263-8 |
タイトル |
公務員白書 令和3年版 |
タイトルヨミ |
コウムイン ハクショ |
内容紹介 |
人事行政の公正の確保と職員の利益の保護等に努める人事院が、人事行政の主な動き、国家公務員の意識調査結果から見た公務職場の魅力と課題、令和2年度の業務状況、国家公務員倫理審査会の業務状況をまとめる。 |
件名 |
公務員
|
目次
内容細目
前のページへ