蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
『シン・エヴァンゲリオン』を読み解く
|
著者名 |
五十嵐 太郎/[ほか著]
|
著者名ヨミ |
イガラシ タロウ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2021.6 |
内容紹介 |
模型、特撮、建築、フェミニズム、音楽、精神分析、死…。「エヴァ」の「終わり」と徹底的に向き合うために、映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」を14の視点で論じ尽くす。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
今川 | 1311547770 | 図書一般 | 778イ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011126220 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
五十嵐 太郎/[ほか著]
、
河出書房新社編集部/編
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
204p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-309-29146-8 |
タイトル |
『シン・エヴァンゲリオン』を読み解く |
タイトルヨミ |
シン エヴァンゲリオン オ ヨミトク |
内容紹介 |
模型、特撮、建築、フェミニズム、音楽、精神分析、死…。「エヴァ」の「終わり」と徹底的に向き合うために、映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」を14の視点で論じ尽くす。 |
著者紹介 |
1967年生まれ。専門は建築史、建築批評。著書に「建築の東京」「日本建築入門」など。 |
件名 |
アニメーション
|
目次
内容細目
-
1 エヴァの呪縛、その成立と解放
4-21
-
斎藤 環/著
-
2 ポストカタストロフの新景観
22-35
-
五十嵐 太郎/著
-
3 『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』は模型のアニメである
36-52
-
松下 哲也/著
-
4 『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』に見られる「特撮表現」
53-67
-
坂口 将史/著
-
5 物語の外側へ
宇多田ヒカルと真希波・マリ・イラストリアス
68-81
-
伏見 瞬/著
-
6 ハーフ美少女、アスカ
82-89
-
西田 藍/著
-
7 エヴァの呪縛に中指を突き立てる
『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』にみる成長の主題
90-109
-
久保 豊/著
-
8 初恋の喪失と、ありがとう、さようなら。『シン・エヴァ』が描いた“成長”
110-122
-
照沼 健太/著
-
9 さよならの向こう側
<説明不足>の象徴としての宇部、あるいは<情報過剰>アダプテーション
123-141
-
高島 雄哉/著
-
10 世界が殺した人たち
142-146
-
最果 タヒ/著
-
11 『シン・エヴァンゲリオン』とポストフェミニズム
147-160
-
近藤 銀河/著
-
12 宇宙物理学的観点からみた庵野秀明の死の問題とエヴァンゲリオンの継承
161-173
-
藤田 祥平/著
-
13 ネビュラ・スライス・ギムレット
174-187
-
ふぢのやまい/著
-
14 アニメーション・エヴァンゲリオン
動くもののポエジー
188-204
-
難波 優輝/著
前のページへ