蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
黒沢清、21世紀の映画を語る 映画と世界を崩壊させないために
|
著者名 |
黒沢 清/著
|
著者名ヨミ |
クロサワ キヨシ |
出版者 |
boid
|
出版年月 |
2010.10 |
内容紹介 |
映画とは何か? 映画監督とは誰か? 映画館とはどんな場所か? 20世紀のスクリーンに掛けられた巨大な疑問符に向けて、黒沢清が語りつくす21世紀の映画論。2004〜2009年の講演と連続講義を収録。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
西荻 | 0716554498 | 図書一般 | 778ク// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001991096 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
黒沢 清/著
|
出版者 |
boid
|
出版年月 |
2010.10 |
ページ数 |
310p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-9904938-1-3 |
タイトル |
黒沢清、21世紀の映画を語る 映画と世界を崩壊させないために |
タイトルヨミ |
クロサワ キヨシ ニジュウイッセイキ ノ エイガ オ カタル エイガ ト セカイ オ ホウカイ サセナイ タメ ニ |
内容紹介 |
映画とは何か? 映画監督とは誰か? 映画館とはどんな場所か? 20世紀のスクリーンに掛けられた巨大な疑問符に向けて、黒沢清が語りつくす21世紀の映画論。2004〜2009年の講演と連続講義を収録。 |
著者紹介 |
1955年兵庫県生まれ。長谷川和彦らの助監督を経て、「神田川淫乱戦争」で商業映画デビュー。「回路」でカンヌ国際映画祭国際批評家連盟賞受賞。他の監督作品に「アカルイミライ」など。 |
件名 |
映画
|
目次
内容細目
-
1 夫婦善哉
5-57
-
-
2 夫婦善哉
続
58-90
-
-
3 雪の夜
91-113
-
-
4 放浪
114-154
-
-
5 湯の町
155-173
-
-
6 雨
174-218
-
-
7 俗臭
219-240
-
-
8 子守唄
241-266
-
-
9 黒い顔
267-288
-
-
10 聴雨
289-311
-
-
11 勝負師
312-320
-
-
12 姉妹
321-332
-
-
13 木の都
333-348
-
-
14 蛍
349-368
-
前のページへ