<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

乗ってけ鉄道 列島なりゆき日誌 ネプチューン<ノンフィクション>シリーズ 

著者名 伊東 徹秀/著
著者名ヨミ イトウ テッシュウ
出版者 柏艪舎
出版年月 2007.7
内容紹介 「車窓はテレビよりおもしろい」 窓辺の千変万化。過ぎていく地勢風土の必然としての体感地域、植物相、この街この村の佇まい、人々の暮らしぶり…。限りがないおもしろさが魅力の全国20路線、鉄道の旅をつづる。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 阿佐谷0812019537図書一般291/イ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
日本-紀行・案内記 鉄道-日本
291.09 291.09

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001604749
書誌種別 図書
著者名 伊東 徹秀/著
出版者 柏艪舎
出版年月 2007.7
ページ数 187p
大きさ 19cm
ISBN 4-434-10860-0
タイトル 乗ってけ鉄道 列島なりゆき日誌 ネプチューン<ノンフィクション>シリーズ 
タイトルヨミ ノッテケ テツドウ レットウ ナリユキ ニッシ ネプチューン ノンフィクション シリーズ 
内容紹介 「車窓はテレビよりおもしろい」 窓辺の千変万化。過ぎていく地勢風土の必然としての体感地域、植物相、この街この村の佇まい、人々の暮らしぶり…。限りがないおもしろさが魅力の全国20路線、鉄道の旅をつづる。
著者紹介 1942年長野県生まれ。法政大学卒業。フリーのコピーライター。地域活性・観光振興関連のプランナー、北海道各テレビ・ラジオのコメンテーターも務める。著書に「北紀行風の恋歌」がある。
件名 日本-紀行・案内記
件名 鉄道-日本



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。