蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
太らない、疲れない「呼吸」「姿勢」「歩く」の新常識 自分のクセに気づけば直る! 日経ホームマガジン 日経おとなのOFF
|
出版者 |
日経BP社
|
出版年月 |
2018.4 |
内容紹介 |
若々しい体づくりと密接な関係にある「呼吸」と「姿勢」。深い呼吸を取り戻す呼吸法、姿勢の正し方を紹介。血流をアップする歩き方なども収録。『日経おとなのOFF』他掲載記事を加筆・再編集。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
成田 | 0616883609 | 図書一般 | 498.3/ニ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010886386 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
岩里 祐穂/著
|
出版者 |
blueprint
|
出版年月 |
2018.12 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-909852-00-7 |
タイトル |
作詞のことば 作詞家どうし、話してみたら |
タイトルヨミ |
サクシ ノ コトバ サクシカ ドウシ ハナシテ ミタラ |
内容紹介 |
名曲の歌詞はここから生まれた-。作詞家・岩里祐穂が、高橋久美子、松井五郎、ヒャダインらと対談。たがいに相手の作品を選んで質問・分析しあう。2016〜2018年のトークセッションを書籍化。本体は背表紙なし糸綴じ。 |
著者紹介 |
1980年シンガーソングライターとしてデビュー。83年作詞作曲家に、88年より作詞に専念。「創聖のアクエリオン」でJASRAC賞銀賞を受賞。 |
件名 |
流行歌
|
目次
内容細目
前のページへ