蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
すごい家電 いちばん身近な最先端技術 ブルー・バックス B-1948
|
著者名 |
西田 宗千佳/著
|
著者名ヨミ |
ニシダ ムネチカ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2015.12 |
内容紹介 |
洗濯機、テレビ、エアコン…。家電全17製品をジャンル分けし、製品の開発担当者を徹底取材。それぞれが稼働する原理やしくみ、発展の歴史を解説する。「明日の便利」を生み出す「発想の原点」がわかる本。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高円寺 | 0416899748 | 図書一般 | 545/ニ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
西荻 | 0716930649 | 図書一般 | A(新書)// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
下井草 | 1012142731 | 図書一般 | A(新書)// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
4 |
高井戸 | 1111954028 | 図書一般 | A(新書)// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
5 |
今川 | 1311294225 | 図書一般 | A(新書)// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
空色勾玉
荻原 規子/著
霧のむこうのふしぎな町
柏葉 幸子/作,…
けものみちのにわ
水凪 紅美子/作…
車のいろは空のいろ[1]
あまん きみこ/…
黒紙の魔術師と白銀の龍
鳥美山 貴子/著
かすみ川の人魚
長谷川 まりる/…
かはたれ : 散在ガ池の河童猫
朽木 祥/作,山…
うさぎとハリネズミ きょうもいいひ
はら まさかず/…
ハジメテヒラク
こまつ あやこ/…
さんしょっ子
安房 直子/作,…
一富士茄子牛焦げルギー
たなか しん/作…
霧のむこうのふしぎな町 地下室から…
柏葉 幸子/作,…
あさって町のフミオくん
昼田 弥子/作,…
ピアノをきかせて
小俣 麦穂/著
ラブリィ!
吉田 桃子/著
西の魔女が死んだ
梨木 香歩/[著…
日小見不思議草紙
藤重 ヒカル/作…
おばけ道、ただいま工事中!?
草野 あきこ/作…
ABC! : 曙第二中学校放送部
市川 朔久子/著
どろぼうのどろぼん
斉藤 倫/著,牡…
兎の眼
灰谷 健次郎/作…
兎の眼
灰谷 健次郎/作…
かさねちゃんにきいてみな
有沢 佳映/著
糸子の体重計
いとう みく/作…
<物語>のゆらぎ : 見切れない時…
奥山 恵/著
カエルの歌姫
如月 かずさ/著
満月のさじかげん
樫崎 茜/著
空色勾玉
荻原 規子/著
ユリエルとグレン3
石川 宏千花/著
ユリエルとグレン2
石川 宏千花/著
風のラヴソング
越水 利江子/作…
花火とおはじき
川島 えつこ/作…
ユリエルとグレン1
石川 宏千花/著
霧のむこうのふしぎな町
柏葉 幸子/作,…
半分のふるさと : 私が日本にいた…
イ サンクム/作…
幸子の庭
本多 明/著
霧のむこうのふしぎな町
柏葉 幸子/作,…
天山の巫女ソニン1
菅野 雪虫/作
ドッグ・シェルター : 犬と少年た…
今西 乃子/著,…
かはたれ : 散在ガ池の河童猫
朽木 祥/作,山…
朝はだんだん見えてくる
岩瀬 成子/作,…
空色勾玉
荻原 規子/作
ぼくらのサイテーの夏
笹生 陽子/作,…
ぼくらのサイテーの夏
笹生 陽子/[著…
霧のむこうのふしぎな町
柏葉 幸子/作,…
青いチューリップ
新藤 悦子/作,…
いいねこだった : 本間ちひろ詩画…
本間 ちひろ/著
かめきちのおまかせ自由研究
村上 しいこ/作…
星に帰った少女
末吉 暁子/作,…
ドッグ・シェルター : 犬と少年た…
今西 乃子/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010513870 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
西田 宗千佳/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2015.12 |
ページ数 |
302p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-257948-3 |
タイトル |
すごい家電 いちばん身近な最先端技術 ブルー・バックス B-1948 |
タイトルヨミ |
スゴイ カデン イチバン ミジカ ナ サイセンタン ギジュツ ブルー バックス |
内容紹介 |
洗濯機、テレビ、エアコン…。家電全17製品をジャンル分けし、製品の開発担当者を徹底取材。それぞれが稼働する原理やしくみ、発展の歴史を解説する。「明日の便利」を生み出す「発想の原点」がわかる本。 |
著者紹介 |
1971年福井県生まれ。ネットワーク、IT、先端技術分野を中心に活躍するフリージャーナリスト。著書に「スマートテレビ」「世界で勝てるデジタル家電」など。 |
件名 |
家庭電器
|
目次
内容細目
前のページへ