蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
コミュニティカフェ まちの居場所のつくり方、続け方
|
著者名 |
齋藤 保/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ タモツ |
出版者 |
学芸出版社
|
出版年月 |
2020.7 |
内容紹介 |
誰もがふらっと立ち寄れ、居心地の良い空間を楽しめる。出会いがあり、地域活動やまちづくりにもつながることができる場。そうしたコミュニティカフェの魅力と、運営のノウハウを各地の事例も紹介しながら紐解く。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150305308 | 図書一般 | 361.7サ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
南荻窪 | 0912596673 | 図書一般 | 335/サ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011030155 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
齋藤 保/著
|
出版者 |
学芸出版社
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数 |
231p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7615-2740-2 |
タイトル |
コミュニティカフェ まちの居場所のつくり方、続け方 |
タイトルヨミ |
コミュニティ カフェ マチ ノ イバショ ノ ツクリカタ ツズケカタ |
内容紹介 |
誰もがふらっと立ち寄れ、居心地の良い空間を楽しめる。出会いがあり、地域活動やまちづくりにもつながることができる場。そうしたコミュニティカフェの魅力と、運営のノウハウを各地の事例も紹介しながら紐解く。 |
著者紹介 |
1968年富山県生まれ。株式会社イータウン代表取締役。横浜コミュニティカフェネットワーク代表。まちづくり功労者国土交通大臣表彰受賞(2010年)。総務省地域力創造アドバイザー。 |
件名 |
コミュニティビジネス
|
件名 |
喫茶店
|
目次
内容細目
-
1 「女の花は短い」と言われるのがすごくイヤ
32-51
-
白川 未奈/述
-
2 これ、たぶん女の子だったらわかってくれるんだろうな
64-86
-
中野 たむ/述
-
3 自分が一番、最強ですね
96-118
-
岩谷 麻優/述
-
4 結果を残しても、「ビッグダディ三女」。本当のわたしを見てもらえない
128-146
-
林下 詩美/述
-
5 でも、「わたし、負けない人間じゃん」って強く思った
149-168
-
ジュリア/述
-
6 だれよりも実力があるのは、わたし。認められない悔しさ
173-191
-
朱里/述
-
7 引き込みます。世界に引き込みます
196-219
-
長与 千種/述
-
8 あの時代に近づきたいという気持ちが強い
221-241
-
彩羽 匠/述
-
9 いま全力でいかないと、いつどうなるかわからない
251-268
-
DASH・チサコ/述
-
10 一番大切なのは、素直になること
270-291
-
橋本 千紘/述
前のページへ