蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
ときそば 落語絵本 12
|
著者名 |
川端 誠/[作]
|
著者名ヨミ |
カワバタ マコト |
出版者 |
クレヨンハウス
|
出版年月 |
2008.1 |
内容紹介 |
そばをうまそうにたいらげた男、さて勘定となり小銭を1枚ずつ出していく。「…6つ、7つ、8つ、いま何時だい?」「9つで」「10、11…」 って、なんかへんだよ? 子どもから大人まで楽しめる落語絵本。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0117834549 | 図書児童 | ED(絵本オレンジ)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
中央 | 0118654847 | 図書児童 | ED(絵本オレンジ)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
中央 | 0118654854 | 図書児童 | ED(絵本オレンジ)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
4 |
永福 | 0216442442 | 図書児童 | ED(絵本オレンジ)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
5 |
永福 | 0216442459 | 図書児童 | ED(絵本オレンジ)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
6 |
柿木 | 0316353473 | 図書児童 | ED(絵本オレンジ)// | 保存庫児童 | | 貸出中 |
× |
7 |
柿木 | 0317210383 | 図書児童 | ED(絵本オレンジ)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
8 |
高円寺 | 0416429413 | 図書児童 | ED(絵本オレンジ)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
9 |
高円寺 | 0416459923 | 図書児童 | ED(絵本オレンジ)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
10 |
高円寺 | 0417349339 | 図書児童 | ED(絵本オレンジ)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
11 |
宮前 | 0516597424 | 図書児童 | ED(絵本オレンジ)// | 児童大型 | | 在庫 |
○ |
12 |
成田 | 0616178844 | 図書児童 | ED(絵本オレンジ)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
13 |
西荻 | 0716293501 | 図書児童 | ED(絵本オレンジ)// | 児童大型 | | 在庫 |
○ |
14 |
阿佐谷 | 0812878403 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童大型 | | 貸出中 |
× |
15 |
南荻窪 | 0911869642 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
16 |
下井草 | 1011514310 | 図書児童 | EC(絵本茶)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
17 |
高井戸 | 1111339097 | 図書児童 | ED(絵本オレンジ)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
18 |
方南 | 1210476352 | 図書児童 | ED(絵本オレンジ)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
19 |
今川 | 1310491988 | 図書児童 | ED(絵本オレンジ)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
20 |
今川 | 1311338741 | 図書児童 | ED(絵本オレンジ)// | 児童開架 | | 貸出中 |
× |
21 |
馬橋 | 2110184484 | 図書児童 | ED(絵本オレンジ)// | 児童大型 | | 在庫 |
○ |
22 |
区民センタ | 3110458316 | 図書児童 | ED(絵本オレンジ)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001653987 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
川端 誠/[作]
|
出版者 |
クレヨンハウス
|
出版年月 |
2008.1 |
ページ数 |
[24p] |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-86101-092-7 |
タイトル |
ときそば 落語絵本 12 |
タイトルヨミ |
トキソバ ラクゴ エホン |
内容紹介 |
そばをうまそうにたいらげた男、さて勘定となり小銭を1枚ずつ出していく。「…6つ、7つ、8つ、いま何時だい?」「9つで」「10、11…」 って、なんかへんだよ? 子どもから大人まで楽しめる落語絵本。 |
著者紹介 |
1952年生まれ。絵本作家。シリーズごとにテーマや表現技法をかえて多様な世界を展開。絵本に「じゅげむ」「鳥の島」など。 |
目次
内容細目
前のページへ