蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
俳句のきた道 芭蕉・蕪村・一茶 岩波ジュニア新書 940
|
著者名 |
藤田 真一/著
|
著者名ヨミ |
フジタ シンイチ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2021.9 |
内容紹介 |
伝統を大切にしながら、つねに新しい表現に挑戦しつづけた芭蕉・蕪村・一茶。個性ゆたかな俳人たちはどのように生き、何をめざしたのか。かれらの名句・名言を紹介しながら、俳句のこころを説く。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150500254 | 図書一般 | A(新書)// | YAコーナ | | 在庫 |
○ |
2 |
永福 | 0217361815 | 図書一般 | A(新書)// | YAコーナ | | 在庫 |
○ |
3 |
柿木 | 0317338168 | 図書一般 | A(新書)// | YAコーナ | | 在庫 |
○ |
4 |
高円寺 | 0417260247 | 図書一般 | A(新書)// | YAコーナ | | 在庫 |
○ |
5 |
西荻 | 0717198907 | 図書一般 | A(新書)// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
6 |
南荻窪 | 0912709045 | 図書一般 | A(新書)// | YAコーナ | | 在庫 |
○ |
7 |
下井草 | 1012502785 | 図書一般 | A(新書)// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
8 |
高井戸 | 1112319346 | 図書一般 | A(新書)// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
9 |
方南 | 1211787757 | 図書児童 | 911マ// | YAコーナ | | 在庫 |
○ |
10 |
今川 | 1311552481 | 図書一般 | A(新書)// | YAコーナ | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
果物をとことん楽しむ果実酒、ジャム…
大庭 英子/著
くだものらららん
金内 織恵/作
果物と野菜の小さな薬膳 : ちょい…
久保 奈穂実/著
くだものの保存食とお菓子
加藤 里名/著
るるぶ奄美屋久島種子島'26
ビジュアルで学ぶ種を知る図鑑 : …
セルジュ・シャー…
旅するタネたち : 時空を超える植…
多田 多恵子/著
日本の果物はすごい : 戦国から現…
竹下 大学/著
タネまく動物 : 体長150センチ…
小池 伸介/編著…
フルーツキッチン : 果物を楽しむ…
タイニーフルーツ…
おいしいくだものなーにかな?
森川 かりん/脚…
メゾンジブレー : 果物から発想す…
江森 宏之/著
四季を味わう私の「木の実」料理
横山 タカ子/著
くらべて発見タネの「いのち」3
農文協/編,山中…
知っておいしい!野菜と果物ずかん …
高畑 健/監修
くらべて発見タネの「いのち」2
農文協/編,山中…
くだものころん
彦坂 有紀/作,…
奄美・屋久島 : 種子島'25
くだもの
平山 和子/さく
るるぶ奄美屋久島種子島'25
季節を彩るくだものレシピ帖 : 瑞…
藤野 貴子/著
くらべて発見タネの「いのち」1
農文協/編,山中…
ベリーのお菓子とデザート : 風味…
荒井 昇/著,遠…
森の恵みレシピ : 春・夏・秋・冬
安部 智穂/著
食べものはくすり : 野菜くだもの…
橋本 紀代子/著
中野瑞樹のフルーツおいしい手帳
中野 瑞樹/著
種をあやす : 在来種野菜と暮らし…
岩崎 政利/著
たまさんの食べられる庭 : 自然に…
中川 たま/著
大人の果物菓子 : おやつに、手み…
yuka*cm/…
くらべて発見くだものの「おなか」3
農文協/編,山中…
どこを食べているの?くだもの
藤田 智/編著
くらべて発見くだものの「おなか」2
農文協/編,山中…
どんなかお?
べかたろう/著
フルールヴィルのいちねん : にわ…
フェリシタ・サラ…
スーパーのエキスパート店員が教える…
青髪のテツ/著,…
るるぶ奄美屋久島種子島'24
ドライフルーツとナッツの教科書
井上 嘉文/著
くらべて発見くだものの「おなか」1
農文協/編,山中…
旅するタネの図鑑
多田 多恵子/文…
ことばどんどん たべもの : いち…
内田 麟太郎/文
だいどころのたね
種子島
めばなとおばなのものがたり図鑑
小池 一臣/著
野菜と果物すごい品種図鑑 : 知ら…
竹下 大学/著
タネは旅する : 種子散布の巧みな…
中西 弘樹/著
THEフルーツストック : 120…
藤野 貴子/著
浅草・フルーツパーラーゴトーのフル…
後藤 浩一/著
カラー図鑑果物の秘密 : 利用法・…
ジル・デイヴィー…
くだもののずかん
大森 裕子/作,…
るるぶ奄美屋久島種子島'23
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011148874 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
藤田 真一/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数 |
15,231p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-500940-4 |
タイトル |
俳句のきた道 芭蕉・蕪村・一茶 岩波ジュニア新書 940 |
タイトルヨミ |
ハイク ノ キタ ミチ バショウ ブソン イッサ イワナミ ジュニア シンショ |
内容紹介 |
伝統を大切にしながら、つねに新しい表現に挑戦しつづけた芭蕉・蕪村・一茶。個性ゆたかな俳人たちはどのように生き、何をめざしたのか。かれらの名句・名言を紹介しながら、俳句のこころを説く。 |
著者紹介 |
1949年京都市生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士課程修了。文学博士。著書に「蕪村」「蕪村余響」など。 |
件名 |
松尾 芭蕉
|
件名 |
与謝 蕪村
|
件名 |
小林 一茶
|
目次
内容細目
前のページへ