<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

漢詩の名作集 下 

著者名 簡野 道明/原著
著者名ヨミ カンノ ドウメイ
出版者 明治書院
出版年月 2011.4
内容紹介
中国と日本と漢詩の名作を解説、鑑賞した漢詩アンソロジー。大正時代に刊行され読み継がれてきた「和漢名詩類選評釈」の訓詁、評釈文を現代仮名遣いに改めて表記。下は禁省類、宴会類などを収録する。巻末に作家別索... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 今川1310922826図書一般921カ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
善と悪
158 158

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002044029
書誌種別 図書
著者名 簡野 道明/原著田口 暢穗/編著
出版者 明治書院
出版年月 2011.4
ページ数 16,371p
大きさ 19cm
ISBN 4-625-66421-2
タイトル 漢詩の名作集 下 
タイトルヨミ カンシ ノ メイサクシュウ 
内容紹介 中国と日本と漢詩の名作を解説、鑑賞した漢詩アンソロジー。大正時代に刊行され読み継がれてきた「和漢名詩類選評釈」の訓詁、評釈文を現代仮名遣いに改めて表記。下は禁省類、宴会類などを収録する。巻末に作家別索引つき。
著者紹介 慶応元年〜昭和13年。東京高等師範学校卒。漢学者。中国で古書を研究し、「字源」や「論語解義」の編著にあたった。
件名 漢詩-評釈



目次


内容細目

1 展覧会 311失われた街展
2 プロローグ   14-23
3 「失われた街」の復元模型展示   24-57
4 311 SCALE   58-71
5 311失われた街展を観て   72-83
6 シンポジウム 311ゼロ地点から考える
7 建築に何が可能か   基調講演   88-104
原 広司/述
8 ArchiAid:建築家による復興支援ネットワーク   106-154
小野田 泰明/ほか述 原 研哉/モデレーター
9 再生:建築にできること   156-207
妹島 和世/ほか述 内藤 廣/モデレーター
10 総括   208-215
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。