<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果雑誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在の予約件数は 1 件です。
  • 「資料情報」から雑誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報

雑誌名

ブレーン

巻号名 2025-6:第65巻第6号:VOL.779
刊行情報:通番 00779
刊行情報:発行日 20250601
出版者 宣伝会議


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 下井草1020616965雑誌一般Z//一般開架 最新号  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
株式 株式相場
338.155 338.155

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2990010473507
巻号名 2025-6:第65巻第6号:VOL.779
刊行情報:通番 00779
刊行情報:発行日 20250601
特集記事 ものづくり伝統企業のリブランディング
出版者 宣伝会議



目次

1 特集<1>未来を示すデザイン ものづくり伝統企業のリブランディング ページ:28
1 「獺祭」初の大規模広告 ブランド表現をどう考えた? 旭酒造「獺祭」 ページ:31
2 目指すは「お土産」からの脱却 「よじこ」が姿を変えた理由 よーじや ページ:34
3 規模は変えずに価値は高める金属加工メーカーの挑戦 宮崎製作所 ページ:36
4 ブランド価値を最大化する第二のフラッグシップ ダイニチ・コーポレーション「サンサンウォッシュ」 ページ:38
5 「老舗企業も最初はスタートアップ」アートのようなデザインが実現する理由 ページ:41
北川一成
2 QUESTION ページ:7
3 CREATIVE NEWS ページ:11
4 UP TO WORKS ページ:16
5 CAREER NAVI ページ:45
1 オイシックス・ラ・大地
6 クリエイティブパートナーズ ページ:49
7 REPORT ページ:52
1 第5回TYO学生ムービーアワード
8 第12回「BOVA」 ページ:55
1 オンライン動画部門グランプリ発表
2 縦型動画部門協賛企業賞発表
9 青山デザイン会議 ページ:76
1 AIが生み出す「もの」の価値はどう決まる?
上田徹
小川亮
たかくらかずき
10 AI TOPICS ページ:87
1 中島琢郎
中島琢郎
2 岡田太一
岡田太一
11 犬馬難鬼魅易 ページ:92
仲畑貴志
12 C-1グランプリ ページ:94
13 EDITORS CHECK ページ:99
14 STAND THE FLAG ページ:102
1 新潟県/愛知県/茨城県/北海道
15 心に残ったプレゼン術 ページ:118
1 ベースフード
16 名作コピーの時間 ページ:119
村田俊平<電通>
17 エディターズブックセレクト ページ:120
18 クリエイターおすすめのブック&マガジン ページ:121
中村友胤<サウンド・アーティスト>
19 デザインの見方 ページ:122
大久保明子<文藝春秋>
20 セレクト10 ページ:124
21 業界ニュース ページ:126
22 SPECIALIST NAVI ページ:128
1 市原登志幸(特機)
23 CREATIVE NAVI ページ:129

内容細目

1 ものづくり伝統企業のリブランディング
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。