蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
日本の移民統合 全国調査から見る現況と障壁
|
著者名 |
永吉 希久子/編
|
著者名ヨミ |
ナガヨシ キクコ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2021.6 |
内容紹介 |
日本で暮らす移民たちは何を想い、どのように働いているのか。日本全国を対象に実施した無作為抽出による大規模調査から、移民の生活・労働実態と日本社会への統合状況を分析する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150477040 | 図書一般 | 334ナ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
西荻 | 0717194286 | 図書一般 | 334ナ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011120660 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
永吉 希久子/編
|
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
10,268p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7503-5202-2 |
タイトル |
日本の移民統合 全国調査から見る現況と障壁 |
タイトルヨミ |
ニホン ノ イミン トウゴウ ゼンコク チョウサ カラ ミル ゲンキョウ ト ショウヘキ |
内容紹介 |
日本で暮らす移民たちは何を想い、どのように働いているのか。日本全国を対象に実施した無作為抽出による大規模調査から、移民の生活・労働実態と日本社会への統合状況を分析する。 |
著者紹介 |
大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程修了。博士(人間科学)。東京大学社会科学研究所准教授。 |
件名 |
移民・植民
|
件名 |
外国人(日本在留)
|
目次
内容細目
-
1 移民の統合を考える
3-38
-
永吉 希久子/著
-
2 誰がどのような教育を受けてきたのか
出身背景の説明力に関する在留資格グループ別の比較
41-62
-
石田 賢示/著
-
3 移民の階層的地位達成
人的資本・社会関係資本の蓄積の影響
63-87
-
永吉 希久子/著
-
4 移民の教育達成と賃金
教育を受けた場所と経済的統合
88-107
-
竹ノ下 弘久/著 永吉 希久子/著
-
5 移民の家族と日本社会への統合
家族形成と配偶者の国籍に注目して
111-139
-
竹ノ下 弘久/著 長南 さや佳/著 永吉 希久子/著
-
6 社会的活動から見た社会統合
移民と日本国籍者の比較を通した検討
140-160
-
石田 賢示/著 龔 順/著
-
7 移民のメンタルヘルス
移住後のストレス要因と社会関係に注目して
163-185
-
長松 奈美江/著
-
8 移民の日本に対する帰属意識
水準と規定要因
186-207
-
五十嵐 彰/著
-
9 誰が永住を予定しているのか
日本で暮らす移民の滞在予定
208-231
-
木原 盾/著
-
10 日本における移民の社会統合
233-250
-
永吉 希久子/著
-
11 外国籍者を対象とした社会調査をどのように実施するか
251-263
-
永吉 希久子/著 前田 忠彦/著 石田 賢示/著
前のページへ