蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
昭和期政軍関係の模索と総力戦構想 戦前・戦中の陸海軍・知識人の葛藤
|
著者名 |
玉木 寛輝/著
|
著者名ヨミ |
タマキ ヒロキ |
出版者 |
慶應義塾大学出版会
|
出版年月 |
2020.4 |
内容紹介 |
軍事の論理vs政治の論理。昭和戦前期における在郷軍人と陸軍中央のせめぎあいとは何だったのか。「統帥権の独立」は容認されるものであったか。総力戦の時代における政治と軍事の関係を分析する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150298214 | 図書一般 | 392タ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011023721 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
樋口 恭介/著
|
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2020.5 |
ページ数 |
312p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7949-7177-7 |
タイトル |
すべて名もなき未来 |
タイトルヨミ |
スベテ ナ モ ナキ ミライ |
内容紹介 |
今、単線的に仮構され選びとられた、唯一無二の確定的な時間構造の間隙にこぼれ落ちた、亡霊のように不可視の領域を漂う、別様のあり方を伴う、無数の失われた未来を求めて…。先鋭的SF作家・批評家による評論集。 |
著者紹介 |
SF作家、会社員。「構造素子」でハヤカワSFコンテスト大賞を受賞してデビュー。 |
目次
内容細目
前のページへ