<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

タイトル

トコトンやさしいロボットの本 B&Tブックス 今日からモノ知りシリーズ 

著者名 日本ロボット工業会/監修
著者名ヨミ ニホン ロボット コウギョウカイ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2015.11
内容紹介 ロボットの基礎知識から、ロボットを構成する技術、産業用ロボットの役割、公共分野や日常生活で新たな活躍が期待されるロボット、そしてロボットと社会の未来まで、写真やイラストを使ってやさしく解説する。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0416991024図書一般548ニ//保存書庫 在庫 
2 柿木0316984269図書一般548ニ//一般開架 在庫 
3 南荻窪0912456092図書一般548.3ニ//一般開架 在庫 
4 今川1311292807図書一般548.3/ニ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
エイズ 発展途上国
498.6 498.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010501300
書誌種別 図書
著者名 日本ロボット工業会/監修日刊工業新聞社/編
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2015.11
ページ数 157p
大きさ 21cm
ISBN 4-526-07483-7
タイトル トコトンやさしいロボットの本 B&Tブックス 今日からモノ知りシリーズ 
タイトルヨミ トコトン ヤサシイ ロボット ノ ホン ビー アンド ティー ブックス キョウ カラ モノシリ シリーズ 
内容紹介 ロボットの基礎知識から、ロボットを構成する技術、産業用ロボットの役割、公共分野や日常生活で新たな活躍が期待されるロボット、そしてロボットと社会の未来まで、写真やイラストを使ってやさしく解説する。
件名 ロボット



目次


内容細目

1 はじめに   日中韓の歴史和解と新たな共生を求めて   1-10
天児 慧/著
2 私たちは大胆に踏み込んでいるだろうか?   和解における社会合意の到達のための思案   13-20
フォルカー・シュタンツェル/著
3 悪しき過去との取り組み   戦後ドイツの「過去の克服」と日本   21-24
石田 勇治/著
4 日本メディアから見た独仏和解の歩み   25-30
冨永 格/著
5 日台和解アプローチは日韓、日中の和解モデルになりえるか   31-40
天児 慧/著
6 和解と信頼のために   メディアの責務   41-47
趙 強/著
7 歴史の共有とアジア・アイデンティティー、そして東アジア共同体   48-56
歩 平/著
8 国家間から考える中日の和解   57-61
袁 偉時/著
9 中国と日本の和解   平和のムーブメントを盛り上げよう   62-74
汪 錚/著
10 相互ヘイトの悪循環を超えて   東アジア分断構造の解体を   75-87
白 永瑞/著
11 「二一世紀韓日パートナーシップ共同宣言」に立ち返ろう   88-94
崔 相龍/著
12 関係改善に新しい視点を   メディアの役割   95-100
李 洪千/著
13 国際社会における中日韓の責任および協力の道   103-111
呉 建民/著
14 東アジアの地域形成と日中韓関係   112-122
李 鍾元/著
15 習近平政権の外交と日米中関係   123-138
高原 明生/著
16 変わるアジア太平洋の政治経済構図、そして台湾   139-152
天児 慧/著
17 日中韓環境破壊共同体をどう作らないか   153-167
明日香 壽川/著
18 東北アジア環境協力の現況と課題   168-173
秋 長珉/著
19 中日韓の協力モデルをつくろう   174-177
劉 軍紅/著
20 現実と向き合う日本と台湾   気候変動、原発、漁業問題を中心に   178-188
鄭 方婷/著
21 持続可能な東アジアのための人間の安全保障を求めて   189-204
大塚 健司/著
22 おわりに   歴史和解と地域安全保障   205-214
李 鍾元/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。