<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

保険と年金の動向 2008年 

著者名 厚生統計協会/編集
著者名ヨミ コウセイ トウケイ キョウカイ
出版者 厚生統計協会
出版年月 2008.11
内容紹介 社会保障の中核をなす医療保険、年金保険はもとより、老人保健、介護保険その他の関連諸制度の現状と動向について、また、諸外国の状況について、最新の統計データと多様な関係資料に基づき解説。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0117916023図書一般R(参考図書)364コ//保存庫参考禁帯在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

[朝日新聞社
2008
071 071

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001786859
書誌種別 図書
著者名 厚生統計協会/編集
出版者 厚生統計協会
出版年月 2008.11
ページ数 365p
大きさ 26cm
タイトル 保険と年金の動向 2008年 
タイトルヨミ ホケン ト ネンキン ノ ドウコウ 
内容紹介 社会保障の中核をなす医療保険、年金保険はもとより、老人保健、介護保険その他の関連諸制度の現状と動向について、また、諸外国の状況について、最新の統計データと多様な関係資料に基づき解説。
件名 社会保険
件名 年金



目次


内容細目

1 ブロセリアンド巡礼   「魔法の森」とケルティシズム   1-26
辺見 葉子/著
2 ヴィジョンからアレゴリーへ   死後世界の断片化と中世の終わり   27-51
松田 隆美/著
3 運命の車輪は止まれるか   ソーントン写本における中英語作品『アーサーのワズリン湖奇譚』再考   53-90
不破 有理/著
4 トリストラムの「十字架」と写字生の「無駄線」   マロリーの『アーサー王の死』の本文批評再考   91-123
加藤 誉子/著
5 印刷本を綴じる   イギリス初期印刷文化と合冊本としての『農業の書』   125-156
徳永 聡子/著
6 ゴシック・リヴァイヴァルとゴシック・サヴァイヴァル   ジャコビアン・ゴシック様式の大学建築をめぐって   157-184
岩井 茂昭/著
7 アイルランド併合とゲールの伝統   スウィフトからエッジワースへ   185-212
中村 哲子/著
8 ブラックフライアーズ・ブリッジにかけた夢   一八世紀イギリスにおける歴史認識と生活感覚、そして文書文化の諸ジャンル   213-239
原田 範行/著
9 中世イタリア共和主義   メアリー・シェリーの『ヴァルパーガ』とブラウニングの『ソルデロ』を巡って   241-266
鈴木 理恵子/著
10 アメリカのシャロット姫たち   一九世紀半ばから二〇世紀半ばの米国女性作家とアーサー王物語   267-297
松川 祐子/著
11 ベアトリーチェの造型   D・G・ロセッティのダンテ『新生』翻訳再考   299-322
加藤 千晶/著
12 武勲詩の伝統から『カスピアン王子のつのぶえ』へ   シンボリカル・ナラティヴと年代記   323-357
高木 眞佐子/著
13 シェルターへの夢   ポストモダン社会における中世主義の末裔たち   359-382
鈴木 透/著
14 「キャラ」の研究序説   『しゅごキャラ!』にみるプレモダンへの回帰   383-418
高橋 勇/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。