<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

渕一博その人とコンピュータサイエンス 

著者名 田中 穂積/編著
著者名ヨミ タナカ ホズミ
出版者 近代科学社
出版年月 2010.3
内容紹介
日本のコンピュータ科学の発展に偉大な足跡を残した情報科学者・渕一博の思想的背景や先見性に迫り、その多大な業績を解き明かす。また、卓越したリーダーシップと次世代の研究者を育て上げたマネージメントにも焦点... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 南荻窪0912093606図書一般281フ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

杉並区立中央図書館
2008
図書館(公共)-東京都杉並区
016.21361

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001927456
書誌種別 図書
著者名 田中 穂積/編著黒川 利明/編著太田 耕三/編著古川 康一/編著岡田 久雄/編著
出版者 近代科学社
出版年月 2010.3
ページ数 6,257p
大きさ 22cm
ISBN 4-7649-0365-4
タイトル 渕一博その人とコンピュータサイエンス 
タイトルヨミ フチ カズヒロ ソノ ヒト ト コンピュータ サイエンス 
内容紹介 日本のコンピュータ科学の発展に偉大な足跡を残した情報科学者・渕一博の思想的背景や先見性に迫り、その多大な業績を解き明かす。また、卓越したリーダーシップと次世代の研究者を育て上げたマネージメントにも焦点をあてる。
著者紹介 1942〜2009年。東京工業大学名誉教授。北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)特任教授などを務めた。
件名 情報科学
件名 淵 一博



目次


内容細目

1 情報技術の思想家   3-33
林 晋/著
2 渕の研究姿勢   34-43
太田 耕三/著
3 渕のプロジェクト運営と思想   44-71
古川 康一/著
4 情報産業の技術的基盤を考える   75-83
淵 一博/著
5 コンピューター技術開発の過去・将来   84-95
淵 一博/著
6 A PROGRAM SIMULATOR BY PARTIAL INTERPRETATION   ACM Second Symposium OS   99-114
淵 一博/著
7 ETSSのデバッガ開発における独創的研究   解説   115-118
田中 穂積/著
8 補説   解説   119-121
黒川 利明/著
9 述語論理的プログラミング   EPILOGの提案   122-138
淵 一博/著
10 パターン情報処理   解説   139-150
黒川 利明/著
11 定理証明として見たEarley/Prattのパージング・アルゴリズム   151-154
淵 一博/著
12 第五世代コンピュータの理論的諸問題   155-165
淵 一博/著
13 KL1プログラミング雑感   proverの並列化の体験より   166-168
淵 一博/著
14 第五世代における渕の研究業績   解説   169-176
古川 康一/著
15 逆対称声道形の推定と多帯域瀘波特性近似   177-189
淵 一博/著
16 渕さんの音声研究   解説   190-209
太田 耕三/著
17 渕著訳・監修書、論文集成   213-229
18 エドワード・A.・ファインゲンバウム   233-234
エドワード・A.・ファインゲンバウム/著
19 ロバート・コワルスキー   235-236
ロバート・コワルスキー/著
20 パメラ・マコーダック   237
パメラ・マコーダック/著
21 ジョン・アラン・ロビンソン   238
ジョン・アラン・ロビンソン/著
22 テリー・ウィノグラード   239
テリー・ウィノグラード/著
23 相磯秀夫   240
相磯 秀夫/著
24 太田耕三   241
太田 耕三/著
25 岡田久雄   242-243
岡田 久雄/著
26 岡松壯三郎   244
岡松 壯三郎/著
27 小川義久   245
小川 義久/著
28 黒川利明   246
黒川 利明/著
29 田中穂積   247-248
田中 穂積/著
30 田村浩一郎   249
田村 浩一郎/著
31 近山隆   250
近山 隆/著
32 長尾真   251
長尾 真/著
33 森英夫   252
森 英夫/著
34 橋田浩一   253
橋田 浩一/著
35 古川康一   254
古川 康一/著
36 渕武志   255
渕 武志/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。