蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
相手は変えられない ならば自分が変わればいい マインドフルネスと心理療法ACTでひらく人間関係
|
著者名 |
ラス・ハリス/著
|
著者名ヨミ |
ラス ハリス |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2019.5 |
内容紹介 |
「私は正しい。間違っているのはそっち!」と繰り返していても、何も解決しない。マインドフルネスと行動心理学から生まれた画期的な心理療法ACTをつかって、パートナーと良い関係を築く方法を紹介する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高円寺 | 0417298338 | 図書一般 | 361.4/ハ/ | 一般開架 | | 貸出中 |
× |
2 |
阿佐谷 | 0812800829 | 図書一般 | 361.4ハ// | 一般開架 | | 貸出中 |
× |
3 |
下井草 | 1012376719 | 図書一般 | 361.4/ハ/ | 一般開架 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
縁辺労働に分け入る : フランシス…
浜 矩子/著,雨…
自民党という絶望
石破 茂/著,鈴…
人が働くのはお金のためか
浜 矩子/著
愛の讃歌としての経済
浜 矩子/著
日本人の給料 : 平均年収は韓国以…
浜 矩子/ほか著…
“スカノミクス”に蝕まれる日本経済
浜 矩子/著
大借金男・百間と漱石センセイ
小森 陽一/著,…
統合欧州の危うい「いま」 : 「中…
浜 矩子/著
「共に生きる」ための経済学
浜 矩子/著
人はなぜ税を払うのか : 超借金政…
浜 矩子/著
小さき者の幸せが守られる経済へ
浜 矩子/著
「通貨」の正体
浜 矩子/著
洗脳された日本経済 : 4つの思い…
浜 矩子/著
ついに始まった日本経済「崩壊」
浜 矩子/著
自国第一主義という病 : リーダー…
浜 矩子/著
窒息死に向かう日本経済
浜 矩子/[著]
どアホノミクスよ、お前はもう死んで…
佐高 信/[著]…
どアホノミクスの断末魔
浜 矩子/[著]
世界経済の「大激転」 : 混迷の時…
浜 矩子/著
どアホノミクスとトラパンノミクス …
浜 矩子/著
どアホノミクスの正体 : 大メディ…
佐高 信/[著]…
浜矩子の歴史に学ぶ経済集中講義
浜 矩子/著
どアホノミクスへ最後の通告
浜 矩子/著
福音の実り : 互いに大切にしあう…
本田 哲郎/著,…
アホノミクス完全崩壊に備えよ
浜 矩子/[著]
希望への陰謀 : 時代の毒をどう抜…
浜 矩子/著,山…
お金さえあればいい? : 子どもと…
浜 矩子/著,高…
福島が日本を超える日
浜 矩子/著,白…
みんなで行こうアホノミクスの向こう…
浜 矩子/著
EU消滅 : ドイツが世界を滅ぼす…
浜 矩子/著
さらばアホノミクス : 危機の真相
浜 矩子/著
民主主義をあきらめない
浜 矩子/著,柳…
国民なき経済成長 : 脱・アホノミ…
浜 矩子/[著]
徹底解剖国家戦略特区 : 私たちの…
アジア太平洋資料…
円ドル同時終焉の跫音(あしおと) …
浜 矩子/著
「幸せ」について考えよう
島田 雅彦/著,…
地球経済のまわり方
浜 矩子/著
円安幻想 : ドルにふりまわされな…
浜 矩子/著
老楽国家論 : 反アベノミクス的生…
浜 矩子/著
2014年戦後最大級の経済危機がや…
高橋 乗宣/著,…
新・通貨戦争 : 次に来る危機の「…
浜 矩子/著
経済政策の射程と限界
神保 哲生/著,…
「アベノミクス」の真相 : 気鋭の…
浜 矩子/著
これから3年、日本と「地球経済」で…
浜 矩子/著
「知」の挑戦 : 本と新聞の大学2
一色 清/モデレ…
超入門・グローバル経済 : 「地球…
浜 矩子/著
新・国富論 : グローバル経済の教…
浜 矩子/著
誰も書かなかった世界経済の真実 :…
浜 矩子/著
「通貨」はこれからどうなるのか
浜 矩子/著
中国経済あやうい本質
浜 矩子/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010934025 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ラス・ハリス/著
、
岩下 慶一/訳
|
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2019.5 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-480-84318-0 |
タイトル |
相手は変えられない ならば自分が変わればいい マインドフルネスと心理療法ACTでひらく人間関係 |
タイトルヨミ |
アイテ ワ カエラレナイ ナラバ ジブン ガ カワレバ イイ マインドフルネス ト シンリ リョウホウ アクト デ ヒラク ニンゲン カンケイ |
内容紹介 |
「私は正しい。間違っているのはそっち!」と繰り返していても、何も解決しない。マインドフルネスと行動心理学から生まれた画期的な心理療法ACTをつかって、パートナーと良い関係を築く方法を紹介する。 |
著者紹介 |
英国生まれ。医師。心理療法士。ストレスマネージメントの権威。人生のコーチや心理学者、医者、その他の医療関係者にマインドフルネスの利用方法を指導するワークショップを行っている。 |
件名 |
認知行動療法
|
件名 |
マインドフルネス
|
件名 |
夫婦
|
目次
内容細目
前のページへ